
産後のイライラを感じている女性が、義理親が子供にタブレットを見せ続けることに困っています。義理姉の子供がタブレットを見ないと暴言を吐くため、義理親がその行動を許していることに不満を持っています。自分の子供と一緒に遊ばせたくない気持ちを抱えています。どう対処すればよいでしょうか。
もうイライラでおかしくなりそうです。
私が産後でイライラしてるのかもしれないですけど、
義理親が子供に、タブレットを見させます。
というか、タブレットで子守りさせてる?
こっちが、もう見せないでほしいと言うても見せます。
義理姉の子供がタブレット見ないと機嫌悪くなって
暴言吐きます。くそじじぃや、死ね!など。。。。
大声で叫ぶし…
たぶんそれが嫌で言うこと聞いてると思うんですけど、
そんな発言や行動を許してる義理親も信じられません。
私の子がそんなこと言ったりしたら、きっと家から
引っ張り出して外にしめだすぐらいすると思います。。。
義理姉の子なのでそんな事もできず…
うちの子とも一緒に遊ぶんですが、正直あんまり
遊ばせたくないというか…( ;ᯅ; )
我慢するしかありませんか?🥺
- 3児mama🤍´-(3歳10ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

どらやき
それきついですね😢
旦那さんに相談してみてはどうでしょうか😭😭😭
3児mama🤍´-
旦那に言うても伝えてくれません。
敷地内同居なんで、毎日学校帰りの義理姉の子供が来ます🙄🙄
義理姉シングルなんですけど、学童入れたらいいのに🙄って思います。
制度あるのに使えよ。って思います…💦
好きになれないです。義理親も義理姉も、義理姉の子供も。
どらやき
伝えてくれないんですか😭
ああ、、そうなんですね( ; ; )
確かにこれは結構しんどいですね😔💧