
デュファストンを高温期に服用した経験がある方いますか?妊活中で不安です。基礎体温が上昇し、お医者さんは服用しても問題ないと言っています。初めての経験で病院での説明も知りたいです。
デュファストンについて教えてください!
排卵して高温期になってから服用したことのある方いますか?
妊娠希望していて今期もタイミング取っていますが、影響は無いのでしょうか?
今日卵胞チェックをして、初めて処方されました。(前回から日が空いてしまい、排卵済か無排卵かは微妙とのことでした)
基礎体温が今朝上がり、今日から高温期かなという感じです。
お医者さんからは服用しても問題ないと言われましたが、妊活で薬を飲むのは初めてなので不安です💦
病院でどんな説明を受けたかなど、教えていただけたら嬉しいです!
※基礎体温のグラフ出ます。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
デュファストンは基本的に高温期に飲む黄体ホルモンなので高温期になってから服用するのは一般的なことです。
先生からどのように説明を受けたのでしょうか?
黄体ホルモンを補充するお薬なので妊娠の手伝いをしてくれるお薬ですよ。妊活されてるなら気にせず服用でいいと思います!
排卵済み、無排卵どちらにしても飲む必要があるのでのみましょう!!😄

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
私も11月27日に人工授精して、現在デュファストンを服用しています😊
デュファストンは着床を手助けしてくれるお薬でもあり、黄体ホルモン剤ですとお医者様から言われましたよ☺️✨
妊娠するためには黄体ホルモンが大切みたいです!
その分泌を補うためにデュファストンを処方されるようです😊
なので、妊娠に影響というよりかは着床を手助けするお薬でもあるので、安心して大丈夫だと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
着床を手助けしてくれるんですね😳妊娠にはプラスなお薬なら安心です☺️
服用してる方のお話が聞けてとても参考になります!ありがとうございました!- 12月2日
はじめてのママリ🔰
排卵済みでも無排卵でも飲むべきなんですね!安心しました☺️
まず生理を起こしてから排卵を促しましょうという説明がメインでした。前の周期が無排卵だったので😓
診察のときは納得してたんですが、帰宅してから疑問が出てきてしまいました😵
丁寧に説明していただき助かりました✨ありがとうございました!