![とーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精のスケジュールで生理2日目と4日目どちらがベストか相談します。
体外受精経験者の皆さま、ご意見をください。
今月から体外受精にチャレンジします。
病院のスケジュールでは月経開始3日目に診察、血液検査してクロミッドを内服開始と書いています。
ちょうど生理3日目が日曜で休診日なのですが、そのことを病院に電話で話したところ受付の方曰く2日目か4日目に来てくださいとのことでした。
生理2日目・4日目、どちらも通院できるので少しでもベストな状態で体外受精の治療をスタートさせたいと思っています。
皆さまはどちらがベストだと思いますか?
もし情報不足でしたら補足致しますのでご指摘ください🙇♀️
- とーりー
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体外受精で授かり、第一子妊娠中です。
私なら2日目にいきます。
生理が始まると同時に次の排卵に向けて準備が始まると聞きました。
なので、早いに越したことはないのかなと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったら生理1日目がまず合ってるのか自信ないので、早めの2日目に行きます❗️
-
とーりー
たしかに、その可能性もありますね!2日目でもオッケーなら早めに行った方がいいですよね😄
ご意見いただけて迷いがなくなりました!
ありがとうございます✨- 12月3日
とーりー
ご懐妊おめでとうございます✨
なるほど、生理が始まったらスタートなんですね!
今日生理予定日なので一応妊娠検査薬してみたらやっぱり真っ白でした😂
2日目に診察いってきます!