
生理予定日前に妊娠の予兆があり、自転車での仕事が心配。仕事で広い範囲を移動する機会も増え、染色体異常のリスクを考えると不安。会社にはまだ相談できず、どうしたら良いか悩んでいます。
生理予定日1週間前から何となく妊娠した時の感じと似た予兆がある気がします。
前回化学流産だったのですが、営業で自転車を乗らないといけなく、身体も冷えることが多かったのでダメだったのかと後悔しています。
ただ仕事上乗らないといけなく、年末挨拶でいつもより行動範囲も広くどうしたら良いか悩んでいます。
染色体異常が多いと分かっていても、やはり自転車に乗ると子宮あたりがキリキリします。
この段階ではもちろん会社にいえないですが、どうしたらいいでしょうか?
- marikosu(2歳6ヶ月)
コメント

まいちゃん☆
検査薬をして、
早めに病院へ行ってみては?
そしたら職場にも伝えられそうかなと思います。
初期は赤ちゃん側の問題がほぼ100%なので、
ママが家でじっとしていても動いていてもダメな時はダメだったりします😢
私は一人目の時から今もずっと自転車に乗っていますが、
特に何もなく無事に出産まで行っています😊
marikosu
それを聞いて安心しました!
自転車のっている時に振動でお腹が痛くなり出血したので、、たまたまだったのですかね!
職場には行った直後に先月化学流産し、今月もというと報告しづらくて、、