※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pom.
お仕事

加配保育士の経験者に質問です。加配のパートを検討中で、発達障害の知識が不足しているため辞退を考えています。園長はサポートすると言っていますが、やはり不安です。経験者の意見を聞きたいです。

加配保育士のご経験をされた方にお聞きしたいです。


来年の4月から加配のパートで働こうか悩んでいます。
パートの面接に行ったその時に、加配での採用になりますと言われました。
発達障害の知識はほとんど無く、これまで保育士として働いたのも2年未満と短いです。

その後家で考えてみたのですが、
・発達障害の知識がほとんど無いこと
・今は子育てで精一杯なので勉強する時間が取れないこと
・主に特定の子につくことになるので、今その責任をもてる自信がないこと
を理由に内定(まだ正式には決まっていませんが)を辞退したいという電話をしました。

すると園長先生は
そんなにプレッシャーに感じてもらわなくても大丈夫。担任から対応の指示などはあるし、ずっとその子についているわけじゃなくて違うクラスが大変な時はそっちに入ることもある、働きながら対応を学んでいってもらえれば大丈夫だから、と言われ、また考えてみてくださいと言われました。


どのような発達障害の子につくかはまだ分からず、私としてはやはり不安が消えませんし、このような気持ちで加配につくのも担当の子にも申し訳ないです。
家での自分の子の子育てでも精一杯なのに両立していけるのかなと心配です。


加配のパートや加配保育士として働かれたことのある方、やはり大変でしたか?
長くなってしまいましたが、お話聞かせてもらえると有り難いです!

コメント

はじめてのママリ🔰

何年も前ですが、身体障がい(足の不自由なお子さん)の加配でついてましたが
1人グレーゾーンのお子さんもいて
その後アスペルガーと診断され、そのお子さんも見てました。
アスペルガーのお子さんはパニック起こすこともあり、その時年中だったので力も強く大変でしたが
私だけではなく担任と一緒にみて対応してましたよ。

どういうお子さんをみるのかはわからないですが、大変だとは思います💦

  • pom.

    pom.

    私も担当は多分4.5歳の子になると思うと言われました。

    面接の際に5歳児クラスの子がお散歩から戻ってきてたのですが、1人の男の子がしゃがみこんで歩かなくなっていたのを加配の先生が抱えて連れて行っていたので、体力勝負な所もありそうですね😭
    やはり私には荷が重そうです。。
    貴重な体験談ありがとうございました🙇‍♀️

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4.5歳だと体力勝負ですね💦

    私はそのお子さんがパニック起こした時に手首噛まれたこともあります。
    年中だったのでかなり力も強く、歯形がずーっと残っていました。

    それ以来、加配についたことはないですが、保育士している上でいい経験にはなったと思ってます。

    • 12月2日
りんご

加配でパートしていた事があります。
ただ、保育士年数も多く特に発達に困りのあるお子さんと関わる機会の多い仕事もしており他の保育士さんより知識がある状態だったので逆に担任の先生はやりにくかっただろうなぁと思います。加配ですしある程度担任の先生の補助と思って動ける方が担任の先生はやりやすいと思います。

  • pom.

    pom.

    そうですね。
    担任の先生との相性なども大切そうですね。
    やはりある程度は働く覚悟ができないと、だと思うのでしっかり考えたいと思います!
    貴重な体験談ありがとうございました😊

    • 12月2日