※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
ココロ・悩み

子供たちとの関係に悩んでいます。早朝の喧嘩で泣いてしまい、自分を責めています。どうしたらいいかわかりません。

3歳5ヶ月の息子、1歳8ヶ月の息子、妊娠8ヶ月です。

息子たちの前で笑顔が出ません。
何かを言われても笑う気になれないです。

早朝息子2人が大声で喧嘩をして、泣けてきて泣いてしまいました。
子供も心配して泣いてしまって、寝てていいよと言われました。旦那も仕事で疲れてるのに早起きしてもらいました。

みんなに心配かけて情けないのとどうしようもできない自分が嫌になってます。

なんで一週間頑張れないんだろう。。

コメント

はじめてのママリ🔰

きっとマタニティーブルーですよね。私もこの前泣きました。泣きたい時は泣いちゃう方がスッキリしますよ!

  • おかゆ

    おかゆ

    情緒不安定になりますよね😨
    もとから不安定なのにますます不安定です笑。

    • 12月16日
はじめてのママリ🔰

すごくすごく、頑張ってるのが伝わってきました😢
家族みんな優しいですね😊
無理せず、家族に頼りながらでいいと思いますよ!

  • おかゆ

    おかゆ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    私は弱音ばかり吐いて情けないです😭

    • 12月16日
ぷろみ

上2人がほぼ同じくらいの年月齢です👦👶‼️
もう喧嘩しててもちょっと怪我しても健康で生きてればオッケー👌くらいの気持ちになってください😆笑 
大きなお腹を抱えての育児本当におつかれさまです!尊敬しかないです✨
頼れる方へたよって、ここで愚痴って、泣きたい時は泣いてスッキリしてくださいね!

  • おかゆ

    おかゆ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    上2人一緒なのうれしいです!!
    喧嘩毎日たえららないですよね。。
    生きてればOK!を忘れないようにします!

    • 12月16日