
夜のオムツを外すタイミングが分からないです。
7月に日中のオムツが外れ、夜はまだ不安でオムツ履かせてます。
これまでに夜のお漏らしは最初の頃に2回位で、ここ最近はありません。
いつ夜のオムツを卒業すればいいか迷っています💧
アドバイスいただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

まーみー
もう卒業してもいいと思います!ただ、冬は寒くて夜中にトイレ!と言われたら親が辛いので、うちはまだ保険として春先まではつけさせておくつもりです😂

姉妹のまま
10日ほど連続でオムツ濡れなくなったら、パンツにしちゃいました😊
その後最初の1ヶ月ほどで3回お漏らししちゃいましたが…
あと5回ほど夜中や朝方にトイレで目を覚ましています😅
ただ7月に夜の外れてからなので、個人的には負担にならないレベルです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
オムツなくなったら挑戦してみます🙌
お漏らしがあったとのことですが、防水シート等何か対策ってされてらっしゃいますか?よければ教えて下さい🙇♀️- 12月2日
-
姉妹のまま
一応最初の頃は防水シート敷いていました!
ただうちはちょっと布団が特殊で、ズレて、結局布団以外のところでお漏らししたので、割とすぐに外しちゃいました😅- 12月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えていただきありがとうございます💕- 12月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
最近寒いからそういうこともありそうですよね😅
今あるオムツなくなったら挑戦してみようと思います💪✨