
帝王切開後の痛みがひどくて辛いです。痛み止めが効かず、看護師にも迷惑かけたくないけど我慢できない状況です。術後の痛みの対処法を教えてほしいです。
今日帝王切開したのですがもう術後の痛みが半端ないです😭
大人になって恥ずかしいですが痛すぎて泣いてます…
座薬、点滴、飲み薬などいろんな痛み止めしてもらってますが効きません💦
唯一効いたかな?と思ったもののまだ痛いです😭
看護師さんも忙しそうで、何度も痛いですと声をかけるのが
悪いような気がしてきて…でも痛みも我慢できず…
みなさん術後の痛みどうしてましたか?😭
このままだと夜も眠れなそうで…泣。
解消法を教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです✨
🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

年子ママ♡
出産お疲れ様です、おめでとうございます😊
私はめちゃめちゃ看護師さんに甘えていました😂
体制変えてください、ジュース取ってください、暑いんです、など😂
痛過ぎてどうにもならないですよね😭シャワーも浴びたいのに浴びれないですし…
解決法じゃなくてすみません🙇♀️とにかく甘えまくりました(笑)

ままり
とりあえず看護師さんが施してくれる全ての解消法をひたすらリピートしました!
出産した病院は座薬とかもしてくれたので、座薬が入れられる時間になったらお願いしたり、点滴に痛み止め入れてもらったり...
もう、ありとあらゆるものに頼ったほうがいいです。
術後の痛み本当に辛いですよね😭
産後ロキソニンにしかもらえないって病院も🏥あるらしいので、それよりはマシなのかなって思いました....
頑張ってくださいーー✨✨

退会ユーザー
私はさらに頭痛が入院中ずっとあったので、看護師さん来る度に痛いですしか言ってなかったです。
痛み止めとか全然効かなくて我慢してました。
カフェイン飲んだらマシになる人もいるって言ってましたがだめでした。

さんじまま
私も痛すぎて薬出してもらってました。私は呼吸をゆっくりすると痛みが和らいでましたよ!
ゆっくり吸ってゆっくり吐く、をひたすら繰り返して
痛くないー痛くないーって暗示をかけました(笑)
気休め程度には効きます!

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます。私も痛くて…赤ちゃんもその後お世話しないとなので自分の体をまず労わってとゆうことでどうしても痛い時は甘えてましたよ。

す ず ら ん
私も2人目のときの帝王切開が1人目の時より異常に痛かったです。1人目の時は旦那がいたので気分的にも和らいでた部分があったんだと思いますが…
痛くて寝れない!!ってくらい夜も辛くて、
座薬を入れてもらい痛みを我慢してました…
4日間くらいでやっと痛みが楽になるのでそれまでの辛抱です…
4日目から歩けるくらい回復してるはずです!

育児初心者🔰
今しか頼れないし、今はお見舞いも出来ないので仕方ありません😅
今後のためにも今頼った方がいいですよ!
後は気持ちの問題でイヤホンで音楽聞いてみるとかマシかもです

はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした!そしておめでとうございます✨
痛みは必ず2、3日後にはラクになってきます!今日明日なんとか踏ん張ってください😭
私は当日は背中に通ってる麻酔をガンガンプッシュして追加してあとは錠剤しかもらえなかったんですけど4時間おきに必ず助産師さんにもらってました!たまに忘れられてましたけど笑病室来るたびに痛み止めくださいってお願いしてました😅
看護師さんも忙しそうだけど、皆そんな感じですよって言ってたので気にせずお願いしましょう😊
大仕事を成し遂げたのだからいっぱい甘えていいです😁

515170
お疲れ様ですandご出産おめでとうございます👼
痛いですよね。助産師さんは『何かあったら遠慮なくコールを』と言ってくれますか?
もしそうなら遠慮なくコールして、こちらの希望はどんどん伝えた方が良いですよ。
そうじゃなかったとしてもこちらとしては、高いお金出してるわけですしね😅😅😅
あとはテレビ見たりスマホ触って気を逸らすって手ですかね。

ryan
思い出します、、、!!
お気持ち察します🥺
私は帝王切開の翌日にあまりにも腹痛がひどくて先生にみてもらったら筋膜血腫を起こしていてなんと再手術となりました😱
その位体が弱ってるんですよね、帝王切開後は。。。
大丈夫です、そのうちスタスタと歩けるようになります!!
痛み止め飲みまくって今は耐えましょう!!
看護師さんは気にせずに、沢山呼び止めましょう!

しょこ
ご出産おめでとうございます⭐︎
私も8月に帝王切開にて双子ちゃんを
出産しました(^^)
術後痛いですよね、、、(*_*)
起きるのも、歩くのも、いや、寝返りすら痛かったのを思い出しました(*_*)
私自身、看護師をしていますが
患者さんは看護師が忙しいとか
気にせずに痛いとかなんでも訴えて大丈夫ですよ(^^)
きっといろんな患者さんを診てらっしゃるので
もしかしたら
痛み止めがなかなか引かないと看護師同士で情報を共有した場合
誰かがこうしたらどう?と
アドバイスをもらえるかもしれません(^^)
痛いと赤ちゃんに会いにいくのすら
大変ですし💦
無理しないでください(^^)

mina
出産おめでとうございます☺️
私も初産で帝王切開でした。😂
帝王切開後、、、めちゃくちゃ痛いですよね。分かります。😂
次の日から、無理矢理立たされて、歩かされるし、、、起き上がるにも痛すぎて、痛てててて😂と声でてました。
涙もでますよね😂
私は喘息持ちなのでロキソニンも飲めないので、弱めの痛み止めしか貰えなかったので、私もほぼ痛み止めが聞いてない状況でした😂
その状態で赤ちゃんのお世話大変ですよね。ご苦労様です。😭
もう、こうなったら根性論で
後3日我慢すれば痛くなくなる!
生まれた赤ちゃんの為に頑張るぞ!
と、回復食のお粥も無理矢理流し込んでましたwww
私も性格上、看護士さんに悪くてかなり強がってました。😂
病院的にも、すごく忙しそうで甘えられる感じでもなかったので😂
でも、ゆったりした産院であれば
全然甘えても良いと思います!
退院する頃には
今日の痛みが嘘みたいに無くなってますよ☺️
その痛みは一生じゃありません!☺️
数日の我慢です☺️
気を強くもってもう少し頑張りましょう☺️💪

はじめてのママリ🔰
ほんと産後の痛み辛いですよね。ほんとお気持ちお察しきます。しかも、今の時期コロナで家族も来れなくて頼ることもできず…。身の回りのことも何もできない状況が私はただただ辛かったです。
周りにも言われた通り、産後3日間は辛かったのですが、それを過ぎたら徐々に動けるようになってきました。そして、私の場合は飲み薬では効かなかったので坐薬を出してもらって自分で入れてましたよ。早く痛みが落ち着いてくるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!
- 12月2日

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます!お疲れ様でした😊
私は鎮痛剤で薬疹が出やすくてどれもこれも服用できない体質なので、私がしたことはとにかく早期離床!!めっちゃくちゃ泣くほど痛いんですが、ゆっくりゆっくりできるだけ動くようにしていました!おっぱいも痛いし放散痛もあるしなんでこんなに痛いのばっかりなのって思いますよね😭😭😭でも産後3日目4日目になると嘘のように身体が回復してくれますよ😊

ママコ
ご出産おめでとうございます^ ^
痛いですよね💧
2日目から歩いたのですが、激痛でした…🤣
が、入院して5日目には、廊下を小走りできました。笑
(赤ちゃんが寝ている間に、搾乳を冷蔵庫に入れに行くときとか)
最初の数日のヤマを越えれば大丈夫✨がんばった自分を褒めまくってくださいー㊗️㊗️㊗️

大きなお豆
出産お疲れ様でした。私も11/30帝王切開で出産して、今日2日目です。
初日は、本当ーに、涙が出る程痛くて結局何しても痛かったです笑笑
寝れずに朝を迎えました。今も痛いけど、産まれたての子羊の様な感じで歩こうとしています。まず、ベットから起き上がる事が大変で汗かきながらやってますが笑笑
腹切ったんだもん‼︎そりゃ痛いさ‼︎頑張った自分‼︎少しづつ動ける様になるよ‼︎大丈夫‼︎ずっと、そのままじゃ、ないから‼︎自分を労りながら、我が子を愛して行きましょう。ゆっくりね。

SaAya
わかりますー!
私も2回とも帝王切開でした😭
1回目の時は痛すぎて辛かったので、術後に点滴に睡眠作用のある痛み止めを入れてもらって寝ました😅
2回目の時は術前から持続型の硬膜外麻酔?をしてもらい、朝まで痛み止めが効くはず、、、でしたが、夜中痛くてなかなか眠れませんでした😭
体の向きを変えてもらったり、痛み止めを追加してもらったり、いろいろしましたがダメでした、、、
2日目は夜寝ようとしたらなぜか肋骨あたりが激痛で、息をするのもしんどかったです。
3日目にやっと眠れました。
とにかく看護師さんに言って、可能な限りの方法で痛みを和らげて下さい。
あとは我慢して耐えるのみ、、、😭
気持ちすごくわかるので、、、頑張ってください😖👍🏻

ひーくんかか(*ơᴗơ)
出産おめでとうございます‼️
帝王切開後、痛いですよねー💦私も2人産んだんで気持ちはよーーーくわかります‼️
とりあえず、声を出して(小声で)痛いと唸って痛みを誤魔化して、看護師さんは忙しいかもですけど仕事なんで、薬が切れたら呼んで、痛み止めが効かない事も伝えて、とりあえず頼る‼️
だって、術後に頼れるのは看護師さんしかいないですもん😭
しかも、調子が良ければ明日から歩くんですょ?!その時はまだ激痛が走ります‼️
とりあえず、しつこいなぐらい痛み止めもらって、訴えましょう‼️
私は図々しくも毎回呼んでました‼️言うなら、退院まで甘えてました💦

ママリ
最初は手術でいれてもらう痛い時に押すと液が流れるのがあったり、点滴もあって大丈夫でしたが、取れてからは特に寝たり起きたりの度痛くてロキソニン、座薬をひたすら飲んでいい時間になったら飲んでました。力入れるといたいのもあって排便もなかなかできず、浣腸をしてもらったりして、入院中は過ごしてました。退院後もしばらくいたくてロキソニンはしばらく飲んでて少しずつですが良くなりましたよ。お風呂入る時は痛そうなので先生に聞いたら
傷口に貼るテープでアトファインっていうのを教えてもらって2ヶ月ほど1週間毎ではりかえて付けてました。
痛みは少しずつ良くなってくるので、入院中は痛み止めのんだり、寝たり起きたりは有れば電動のリモコンに頼ったりしてなんとかしのげるといいですよね。
わたしもまたこれから2人目帝王切開で痛みを思い出してきました😅
でもかわいい赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばりたいです。

さなちゃん
出産お疲れ様でした‼️
おめでとうございます❤️
私も1人目2人目ともに帝王切開で出産しました!
何度帝王切開しても痛いものは痛いです。
2度とも頭痛がひどく、本当に辛かったです😭
2人目の時は後陣痛もあり、助産師さんに痛いとしか話をしていません💦
今は助産師さん、看護師さんに甘えてください❣️

ルママカ
出産お疲れ様でした🥰
わたしは帝王切開ではなかったのですが
カロナール飲んでも
お股を切ったので痛すぎて寝れずナースコールをして
座薬をいれてもらいました。
その次の日もロキソニン飲みましたよ。
我慢せずに、看護婦さんに
相談してください^_^
少しは楽になるかと思います。

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます(*^^*)
帝王切開3人目を1年前に出産しました!痛み止めは点滴で常に定期的に
流れてたので3人目の出産が1番術後
楽でした!看護師さんに何度も痛い
ので痛み止め下さいと言ったら
いいと思います💦
3日目にはだいぶ楽になると思うので
頑張ってください(>_<)

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます!私も帝王切開でしたが術後痛くて点滴だと効かなかったので坐薬で対応したら少しは痛みも治まってました。あとは薬が切れたけどまだ坐薬が使えないってときは呼吸を吸ってー吐いてーを繰り返してました!

あい
出産おめでとうございます✨
私も緊急帝王切開で出産しました!
とにかく2日目くらいまではひたすら痛みに耐えて耐えて耐えて、、耐えてました😭💦
3・4日目くらいからほんとやわらいできます!
明けない夜はない!
今は看護師さんに甘えまくって下さい♡

はじめてのママリ
私は夕方の手術で夜には麻酔も切れ、寝返りも打てず大変でした。。
眠れるようにと点滴を入れてくれ多少は寝れました!
あとは座薬が一番効いたかなと思います!
当日は我慢できない痛みですよね💦でも数日経てば痛みも落ち着きますよ!
看護師さんに気を遣わず痛いこと伝えて下さい☺️痛み止めや点滴等で対応してくれます!

退会ユーザー
分かります😭
出産お疲れ様でした✨
私も痛み止め最大つかってもらい、起き上がったら頭が割れそうなぐらい頭痛がひどくてひたすら耐えてました😭
ひたすら耐えまくらました
回答にならずすみません

おこめちゃん
切ったとこの痛みですか??
私は、てっきり切ったとこが痛いと思いきや、後陣痛の痛みでくたばってました😣
どちらにしろ、忘れられない痛みで、そして泣いてしまう気持ちがとても分かりますよ😢
でも大丈夫!すぐに痛みはよくなります!

ちびまるこ
回答になってませんが、、
転勤族で過去4回別々の病院で帝王切開しました。
私は毎回手術前に麻酔科の先生にお願いして背中から麻酔のチューブを2、3日入れてもらうようにしています。痛みが出ると手元の麻酔のボタン押したら痛みが消えます。4人ともこの方法で産後手術の痛みも後陣痛の痛みもなく過ごせました。今回は無理ですがもし次回帝王切開することがあれば事前に相談してみてくださいね、お体大切に😢

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開でした。
初産で、凄く痛かったし、身動き全くとれませんでした。ベットのギャッチアップでも痛すぎて、立ち上がる事すら、できませんでした。
でも、日にち薬と何度も看護師さんに言われ、苦痛でした。
でも、退院の時にはゆっくり歩けてましたよ。笑

はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です!
看護師さんを頼りましょう!
どれも効かないなら、
筋肉注射の痛み止めがあるはずです💦
ぐっすり眠れますよ♪

べびおママ
出産おめでとうございます(^^)
私も2ヶ月前に帝王切開でした
その時痛くて痛くて泣きました。
痛いの分かります、私は筋肉に
打ってもらう痛み止めして貰ってました!

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます。
私は出産当日が一番痛みが辛く眠れませんでした。
点滴もほとんど効かず(>_<)座薬は少し効果があった気がします‼️
ちなみに看護師をしていますが、痛い時は我慢せず言って大丈夫だと思いますよ😃どうしても薬が使えない場合は次に使える時間まで様子見になることもありますが…
なんとか今晩乗り越えて下さい✊

ycos
帝王切開お疲れ様です。痛いしごはんも食べられないし私は術後3日は赤ちゃんに会えなかったので(術中も眠ってしまい赤ちゃんを見られず...)私何しにここに来たんだろと悲しい気持ちになりました。痛み止は6時間おきしか使えなかったので6時間たつ度にナースコールしてました🏥
子宮の回復状態を触診してもらうのも「痛いです、怖いです」とずっと言ってましたし、点滴も入りにくかったので痛い痛い言っていました😓私と全く同じではないかもしれませんが心が折れそうになりますよね💔私は少しでも痛みが減るように痛み止は我慢しない、血栓ができたら更に痛い思いをしないといけなくなると思い必死に歩きました。1週間もすれば痛みも多少落ち着きますから、頑張りましょう!一人じゃありません!!

Y母ちゃん
ご出産おめでとうございます☺️
お疲れ様でした。
私も6月に帝王切開しました!
痛いですよね、わかります💧
私も看護師さんに甘えられず😥
今になって甘えとけばよかったーと思ってます😅
なので忙しいからとか考えず、しっかり甘えてください❗
痛みはご本人にしか分からないから、きちんと伝えて少しでも快適に過ごしてください😊
私の場合は大きく深呼吸して、糸を吐くみたいに細く息を吐くと痛みが和らいでました🙆
退院してから忙しくなるから、今は頼れる看護師さんたちに、しっかり甘えたり分からない事教えてもらって、休める時に休んでくださいね☺️

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ痛いですよね、わかります。術後当日は麻酔で平気でしたが、翌日、翌々日あたりが痛くてつらくて泣きました。。。
何かの合併症などあると大変なので、痛いときはちゃんと看護師さんに伝えてください!あとは、、、鎮痛剤で耐えるしかないです。大丈夫です、もう少ししたら徐々に回復します!

ゆづママ
もう死にたいくらい痛かったです。
術後の傷より、放散痛といって背中とかが痛くて痛くて寝てられなくて座ったら傷が痛いっていうループで寝られないのが辛かったです。
助産師さんにも6時間ずつ座薬持ってきてもらってました💊
例えようのないですが、人生の中でいちばんしんどい3日間でした(;;)
産後三日目までは毎日夜泣いてました。退院前にはスタスタ歩けるようにまでなったので、泣くほど痛くなくなるそれまで頑張ってください(;;)

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開でした。
痛すぎて寝てもいられないぐらいでした。
ロキソニンでは全然効かず、もっと強いボルタレンをもらって、やっと落ち着きました。
痛いと授乳もままならないし、出来ることは全部してもらった方がいいですよ!
私は退院日になっても炎症反応がおさまらず退院延期になるハメになって大変でした。今日を逃すと迎えに来てもらえない😭と説得して無理やり退院させてもらいました💦

もこ
出産おめでとうございます♡
私も帝王切開で3回は出産しました!
痛い時は痛いといったほうがいいです😅
私は1人目の時薬が合わなかったのか術後の翌日足が痒くて痒くて仕方なくて看護師さん呼びました
そしたら脚全体に発疹が出来ていて原因はわかりませんでしたが
少しの異常でもちゃんといったほうがいいです😔
私は痛い時軽くうつ伏せ気味に寝てました!
お腹圧迫されてた方が少し傷の痛みが軽減されたような気がしました💦

すずむし
私は2人目緊急帝王切開でほんとに後陣痛もあり死にかけました。
喘息持ちだったので、痛み止めがカロナールしか使えずほんとやばかったです😭
いつか終わる、退院するまでには終わるって毎日呪文のように自分に言い聞かせてました(笑)

みぃ
出産お疲れ様です😊
1人目緊急帝王切開で産みました!麻酔切れるとめちゃくちゃ痛いですよね😭分かります!翌日には歩かないとだしあたしは貧血や座ってるのすら痛かったですその日は歩けずその次の日からは痛くても気合いで歩きました!点滴の棒使わせてもらって歩かないとよくないと言われたので💦痛み止めももらってました!
年子で予定帝王切開産みました!次の子はあれそこまで痛くないぞって頑張ってたくさん歩いてたら部屋遠いとこに移動されたけどまぁいっかー的な笑っちゃうよね😂
今回も3人目来年予定帝王切開で産みます!赤ちゃんも頑張ってるだしあたしも頑張るぞって今回も思って手術後気合いで頑張ろと思います!産後あたしも不安になって病室で泣いてましたよ😭
1人じゃないですよ!大丈夫です!

小さいママ🔰
わかります!
私は座薬の鎮痛剤とロキソニンを併用してました。痛いからタイミングをはかりながらトイレに行ったりいろいろしましたよ。
痛い時は看護師さんに遠慮なくコールしたり、近くを通った時に話したりしました😅
ミルクあげる時に傷にあたるからその時は特に痛かったです🥲

えみ🔰
ご出産おめでとうございます!私も二人帝王切開でした!痛いですよね💦
私も痛すぎてちょーないたり、痛いって叫んだりしました苦笑
全て看護師さんに甘えてたくさん頼った方がいいと思います☺️必ず明日、また次の日また次の日には痛みは和らぐ!と思ってなんとかたくさん甘えて弱音吐いて乗り越えてください!!

てんちゃんmama
出産おめでとうございます!私も3回帝王切開しました。私が産んだ所は座薬はなくロキソニンだけでした。とにかく看護師さんに甘えました。

はじめてのママリ🔰
出産お疲れさまです。
おめでとうございます🎉
私は普通分娩でしたが、産後の子宮収縮はかなりいたかったです。脂汗かいて、授乳室にいったとき、助産師さんに気づいてもらって痛み止めをもらいました。痛いって訴えると悪い気がして。我慢しなくて良いんだからね!っていわれました。
退院までずっとたえず痛みどめをもらっていた同室の方がいたのですが、クッションを変えておちつかれたそうです。布団をクッションにしてもいいかも。
私の場合、前駆陣痛で病院いったら、たまたまあたった当直の医師に動けんくなるまでくるなっていわれて。ホントに動けなくなるまで我慢してしまい、救急車で運ばれたという経緯があったせいなのですが…。
我慢しすぎるとさらにしんどくなると思うので、ほどほどに看護師さんや助産師さんに声かけてみてください。
はやく痛みがおさまりますように🍀

はじめてのママリ🔰
私は1人目が陣痛から普通分娩で子宮口8センチまで頑張りましたが、その後に全身麻酔の緊急帝王切開になり、産んだ実感もなく、子どもにはすぐに会えずに、麻酔の影響も心配で…さらに発熱と胃痛で3日目はメンタルボロボロで泣きまくった覚えがあります。
私も忙しそうにしている看護師さんに遠慮してしまっていましたが、遠慮せずに吐き出して、痛みも訴えてください。
コロナで面会も制限されて孤独だし、やっぱり痛みが一番辛いですよね。すごくわかります。
実は今日、2人目を下半身麻酔の帝王切開で出産予定です。1人目の辛い記憶が鮮明で今からドキドキしています。
泣きたいときには泣いて、頼れるものは頼って、我慢だけはしないでください。

ゆゆゆ
出産おめでとうございます!
もう私も痛すぎて泣いてました。
私も気を使ってしまうタイプでしたからもうとにかく永遠動かんと携帯触って気を逸らしてるか1番は寝てました笑
寝るのが1番よかったです!!

すーちゃん
出産おめでとうございます👶
帝王切開の術後辛いですよね💦
麻酔の際に背中から入れたカテーテルに痛み止めを繋いでいたのでそれを30分毎に自分でボタンを押して痛み止めを入れてました😣それでも、痛いですよね😱坐薬も使いましたし、飲み薬も使いました😖看護師さんには気を使わずに沢山甘えた方がいいです💡
今が一番痛くて辛い時かもしれませんが、だんだん痛みも和らいできますよ☺️無理せず休んでくださいね⭐️

らら
ご出産おめでとうございます🎉✨
私も2回とも帝王切開で、先々週2人目を出産しました😊
皆さん書かれてるように、帝王切開は何度やっても痛いしこわいです🤣
1人目の時は頭痛で起き上がれなかった記憶しかないですが、今回はとにかく術後の夜〜翌日が地獄でした💦
痛くて寝れなかったので背中の管から夜中痛み止めを入れてもらい、翌日はロキソニン、その後はカロナールを4時間おきに飲んでました💊
私はどうしても入院中に母乳を軌道にのせたかったのでロキソニンを飲むのを躊躇してましたが、今思えば無理せずもっと強い薬に頼ればよかったです😂
看護師さんたちも忙しそうでしたが、痛み止めを始め、飲み物を取ってもらったり、出来ないことは甘えてました✨🥺
入院中くらいしかこんなに甘えさせてもらえることないので、たっぷり休ませてもらっていいと思います🤝
-
らら
ちなみに今回の2回目の帝王切開は、傷口の痛み+後陣痛が酷かったです…
後陣痛、1人目の時はほぼ感じなかったので予想外のしんどさでした😂- 12月2日
![[K]](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
[K]
私も初産で帝王切開でした!
しかも予定していた帝王切開ではなく、緊急だったので、帝王切開になると分かった瞬間、
めちゃくちゃ泣いてました😭
元々帝王切開の予定ではなかったため、事前情報がなく、私もとても辛い思いをしました…
寝る時の体制を変えるのも、トイレ行くのも、起き上がるのも全てが大変ですよね😢
寝る時は横向きで下になってる方の足を伸ばして、上の足はくの字に曲げて、足の間に枕かなにかクッションを挟むとラクに寝れました!
看護師さんも帝王切開後は辛いと分かってくださってると思うので、思い切り甘えてもいいと思います❗️

まいまい
出産おめでとうございます👶
わたしは初めてのお産も帝王切開でしたが、手術のキズが痛いなぁと思っていたのですがそれは実は後陣痛でした😭
痛み止めを点滴してもらったり座薬も入れてもらいましたがお腹が痛くて痛くて…
でも初めてだったのでそれが後陣痛なんて知らなかったんです。
看護師さんによると手術のキズはクスリでなんとかなるけど後陣痛は耐えるしかないかなぁぁって💦
痛すぎてキズが痛むのか子宮のあたりが痛むのか正直わかりませんでしたが、確かに痛み止めが切れるくらいになるとキズのあたりも痛みだしたので
そこでわたしが戦っていた痛みは後陣痛だと確信しましたよ。
でも確実に日々回復していきます‼️

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます✨
私は痛いのと苦しいのと、さらに暖房かけられすぎて汗かいてあっついのと、機械音がピーピーピーピー耳元でうるさくってかなりきつかったんですが、逆にきつすぎて疲れたのか寝れてました。目がさめたときも苦しいのでまたむりやりなんとか寝入ってました。寝ていれば痛みも感じず時間が勝手にすぎていくので。横になりながら絶対に動かないでこのまま寝入ってやるって気合です笑

ゆずだいふく
ご出産おめでとうございます。
3回帝王切開しましたが
初回は痛すぎて泣きながら
個室トイレにいきましたよ🥺
腹切ってるんですから痛くない
わけないですよ😭
ただ2回目、3回目は慣れなのか
痛ぇ…とは思いましたが泣きは
しませんでした。
2回目の後は分散痛?のせいなのか
肩がえげつない痛みでそっちで
2回目は産後の精神的なのもあり
大泣きしてました。笑
個室であれば気にせず泣いていいと思います。
2回目の時は個室の空き待ちで二人部屋だったのに涙止まらず別室借りて助産師さんに30分くらい話を聞いて貰ってました。

ぽんちゃん
私、3回帝王切開してますが毎回壮絶な痛みです。
しかも、3回目は術中から麻酔も切れ悲惨でした🥲
それにロキソニンしか貰えず。
でも、痛いですと夜中に何回もコールしちゃいましたよ😂悪いかなと思いつつも。
そしてからの乳腺炎😂ヤバいでしょ?ガチガチなおっぱいになって、熱も傷口からと、乳腺炎からで全身痛かった🥲
でも、優しい方ばかりで、体制を変えてくれたり、赤ちゃん少し預かってくれたりしました。
授乳室があり、他のママさんとお話しできたことも良かったのかな。今は難しいですかね🥲
でも、3日目にはマシになりました!

はいせ
出産おめでとうございます!andお疲れ様でした〜!
あの地獄の痛みを耐えて授乳もしなきゃなので、どんどん痛み止め使ってもらいましょう!
あとは個人的に患部は無理でも、耳とか足とか指先とか温めると気持ちも落ち着いてよかったです🙆♀️
蒸しタオルとか湯たんぽとかリクエストしたらもらえるかも!大仕事成し遂げたんですから看護師さん助産師さんに甘えまくってくださいね!
痛いの飛んでいけ〜してあげたいです😭頑張って〜

ちょこら
硬膜外麻酔の持続点滴してくれないんですか?私が産んだ産院はチューブのこしたままで、麻酔いれれそうでしたが。麻酔管理を考えてない病院ですね!ちゃんと術後の痛みコントロール考えてくれる医者がいいと思います。次回産むときはちゃんと硬膜外麻酔のチューブを背中に残しといて、次の日とかくらいは持続麻酔してくれる産院をえらんでくださいね☆その病院はおすすめできない。。

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開で
術後痛みが辛くて地獄でした。
痛み止めの飲み薬の種類を増やしてもらったり、
痛み止めの注射打ってもらいました。
麻酔も足が痺れて立ち上がれないのでなかなか歩けませんでした。
4、5日経ってやっとなんとか歩けるようになりました。
気を使わずに辛い時は看護師さん頼ってください!

まの
ご出産おめでとうございます✨そしてお疲れさまでした🤗
私も初産で前置胎盤で帝王切開で産みました🙄
いや、当日から翌日まで勿論痛かったんですが凄く…😱
私は、検診で絶対安静と言われましたが、自宅で当時の夫の連れ子が居たのでそんなの叶わず…大量出血してしまい入院も長くしていたせいか…(3週間程)
産後翌々日朝の検診で担当医に導尿を取ってもらいもう歩いて良いですよと言われて嬉しすぎて.*・゚(*º∀º*).゚・*.
朝の検診が終わってからお昼まで病院の中を歩き回ってました😅
最初勿論相当痛かったんですが…痛いなぁと言いつつフラフラ…
担当医が心配するほど病室には居なかったですね🙄
探されてしまう程病室に居なかったです🤔
家では、体力が戻るまでキツかったけど、何とかなりました🙄
帝王切開で大変な人はしょっちゅう看護師さんを呼んでいたので、呼んでいいと思います!
私みたいなタイプは、稀なので😅
本当にお疲れさまでした😀
病院にいる間だけでも、たくさん甘えて早めに痛みが取れると良いですね🤗

元麻布
コメントを読むだけでも気は紛れるでしょうか。そう信じてコメント残させて頂きます。
出産おめでとうございます。そして本当にお疲れさまでした。私も2週間前出産したのですが、まだまだ痛みが喉元を過ぎておりません😵といっても、日に日に良くなっていきます。
痛みでいてもたってもいられず一晩中怪獣の呻き声みたいな声だして弱々だった私が、2週間たった現在では元気にからあげを食べられるようになってます。
きっといまが一番つらいときです。それなのでめいっぱい人に甘えましょう…!ナースコールも押したって、いたずらじゃないんですから罪悪感など不要です。好きな音楽を流して、一緒に歌ったり(歌えない状況なら口パクでも)すると少しは誤魔化せましたよ!

初Twins Mother🔰
出産おめでとうございます🎉
お疲れ様でした!
私も3月に初産で帝王切開しました。しかも、双子😭😭😭
子宮収縮めちゃくちゃ痛かった🥲後陣痛泣いた😭
何回もナースコールして、痛いって言いましたよ笑笑
痛いんですもん…。。。
確かに寝れなかったですが
死ぬ勢いで足少し動かして
早く痛みおさまれ!ってずっと心で叫んでました。
もう二度と、帝王切開しません😋もう、あんな想いしたくないけど我が子はめちゃくちゃ可愛いです♥

s-t-y.s
ご出産おめでとうございます😊
わたしも8月に緊急帝王切開で出産しました。
朝からの戦いで夜に緊急でオペすることになったので、夜から痛みとの戦いでした💦
痛み止めもらったり水分とってもらったり色々助けてもらいました!
何度も深呼吸したの覚えてます。
夜は痛みで寝ては起きての繰り返しでしたか、次の日のお昼過ぎくらいから痛みも少しマシになってきました!
オペ後から考えたら1日半後ですかね。
ちゃんとした回答にならずごめんなさい😖
痛みマシになる時は来ますので頑張って下さい♡

あぽ
痛み止めをもらって飲んでました❗️
痛いけど子供のオムツ、母乳、ミルクの時は痛いけど痛みが気にならなかったかな❓

まぃ
出産おめでとうございます😄
私も痛み止めが中々効かなくて泣いてました!
看護師さんには
痛いって伝えて使える痛み止めがないか相談しちゃってました…

ごまちゃん
私も痛くて泣いてました。
起き上がるときなどはどこが痛いのか神経を集中させて「身体全体ではなくて下腹部のみ痛いんだ!大丈夫!起き上がれる」と自分に言い聞かせてました。
あとはベッドのリクライニングを駆使して起き上がってました。
看護師さんも帝王切開後の痛みに理解があると思いますのでおもいっきり甘えちゃって下さい!

ゆり
いつも痛み止めくださいといって、痛み止め女だと思われてるなって思ってましたっ笑
呼んでもすぐきてもらえませんでした、、でも一度飲んでから何時間かはあけないと思うので、その時間をきたら痛み止めを飲むのは普通だと思うのでどんどんお願いしていいと思います。だって、手術したようなもんですし😢
応援してます><

ママリ
痛いですよね、私も痛すぎて夜寝れなかったです😂
ロキソプロフェンとカロナールと併用してましたが痛かったです😅
お腹に圧がかからない動き方を身につけるといいですよ!腕をめちゃくちゃ使って起き上がったりしてました🥲

あやみ
筋肉注射してもらいました!?
あれで少しは眠れましたけどね…
まぁ、1、2日はほとんど眠れませんよね、痛みで…
耐えるしかない…頑張ってください(T_T)
思い出しただけで顔が青ざめてきました…

ぴーちゃん
痛いですよね💦
わかります…
でも大丈夫です!
抜糸をしたら今よりもまだマシになりますよ😊退院する時にはヨチヨチじゃなくてスタスタと歩けるようになってきますし、点滴があるせいもあって腕も痛い、後陣痛も痛いし、縫ったところも痛いし、もう何処がどう痛いのか良くわからなくなりますよね😰
日柄で良くなりますから、今日よりも明日、明日よりも明後日…少しずつ大丈夫になります☺️

ガチャピン🔰
オペお疲れさまでした。
私も帝王切開でしたが、20年前くらいに子宮筋腫の回復オペをしていまして、帝王切開ではほぼその傷をもう一度開くような形で切っていただきました。
私は痛みに強いのか、痛みはありましたが、座薬が効いて夜中も眠れていました。
痛みは個人差が大きいかと思いますが、お薬が効きますように祈っております。
一日一日痛みが少しでも和らぎますよう。
看護師さんにヘルプして、痛みから少しでも心が開放されますように。
役に立たないコメントですみません★

たぬちゃん
傷口痛いですよね💦
私普通分娩で切っただけでも痛くて痛み止め増やしてもらいました。。
日にちがたつにつれてもちろん楽にはなりますが、効いたもの、効果なかったものを伝えて、先生に痛み止め変えたりできないかきいてもらってもいいかもしれません。
病院によっては、ルーティンで使う内容決まってたりしますが、痛すぎて!!無理なんです!!
って伝えるだけでも!!
もちろん、痛み止めの種類や、あいだの時間の関係もあるので叶えられるかはわからないですが、ナースに相談してみてください!!
私も看護師やってます。
無理なものは無理な時もありますが、医師に相談はできるはず。
少し強めのとか使ってもらえるかもしれません!
出産、お疲れ様です🥺

ohana*
わたしも帝王切開でした!
夕方くらいに手術終わって、そのあとは痛みで一晩ずっと苦しみ続けて薬が効いてる間だけ寝れるけど、痛みですぐに目を覚ますみたいな感じで朝を迎えたのですが、痛みに耐えられなくなる度にナースコールしてましたし、その度にちゃんと対応してくれましたよ!!!!!!
大丈夫です!!!!!!
ちなみに朝交代した違う看護師(助産師)さんに、「ずっとそういう感じ(痛がってる)じゃダメですよ、午前中には自力で歩けるようにならないと!!!他の人そんな痛がってる人いないですよ!」って言われて、心の中でめちゃくちゃブチ切れました。
ほんと人によるので優しい看護師さん見つけて甘えましょ!!!!!

うた🔰
出産お疲れ様です、そしておめでとうございます。私自身も10日前に3回目の帝王切開で出産しました。癒着もひどく後産も辛く、ついでに腰痛まであり、ぼろぼろでした。看護師さんに甘えて良いんですよ。忙しいかもしれないと相手を気遣う気持ちも大事ですが、まずはご自身の痛みが和らぐのが一番ですし、気遣う気持ちを感謝として言葉で伝えたら看護師さんも嫌な気持ちはしないと思います。「すみません」より「ありがとう」かなとおもいます。
私も座薬、点滴、ロキソニン、カロナールでずっと痛みと戦いました。ゆっくり呼吸を整えながらいたくない体位(私に場合はシムス)を探しました。
あとは、根性論かもしれませんが、「長い一生のなかでお腹がいたくて歩けない❗っていうのは、このたったの6日だけだ❗がんばれる。あとは通常モードだ❗」と奮い立たせました。
がんばりすぎず、周囲の方々にたくさん頼りましょう。

はじめてのママリ🔰
三人中二人を帝王切開にて産みました。痛みは我慢せず、ナースコールしましょう!薬は6時間経たないと次使えないから、6時間経っても我慢できない位に痛んだら、ナースコールしてました。ちなみに、元ナースです。
-
乙葉
痛いだけでナースコールして良いものなんですねΣ(゚д゚;)
人見知りも手伝って、めちゃくちゃ遠慮してました(笑)- 12月2日

Kgkc
ご出産おめでとうございます♡
帝王切開いたいですよね。
とりあえずつかえる痛み止め、全て使いましょう!!
で、痛いんですけど、足だけとかでも動かした方がのちのちの痛みが楽だった気がします!
貰った痛み止めが8時間空けないとダメなものだったので、飲み薬と座薬併用して、少しでも痛み楽になったら動いてみるってのを繰り返してました!
そしたら3日目くらいからは痛いけど動ける、くらいになってましたよ。
あとは音楽聴いたり、赤ちゃん眺めたり落ち着くことされてみてください♡

みう🔰
私も二週間前に予定帝王切開にて出産しました!痛みはありましたが2日後には赤ちゃんの世話も歩行してたけど上の子に風邪をもらい咳とくしゃみと鼻水が続いて辛い激痛でした。けど我が子見ると不思議と出来ちゃうんですね♡
でも、痛みは人それぞれなので無理なく我慢しないで訴えて良いと思いますよ!!!だって退院したら、ゆっくり出来ないしね。
私も術後当日には母子同室だったけど、痛みも寒気も熱発していて無理だったので甘えましたもん(^-^)

たん🔰
おつかれさまです&おめでとうございます!
痛いですよねぇ…わたしも一人目のとき、死ぬ思いをしました。次の日に背中の麻酔は抜かれ、ロキソニンのみ…その状態で歩かされたときは、痛すぎて震えました。でも本当に時間薬で、今がピークなはずです!耐えるしかないというなんのアドバイスにもならないコメントですが💦
そして今いわれても、だと思いますが、二人目のときは信じられないくらい楽でした…!痛いけど、あれ?っていうくらい、肩透かし感…!なので痛すぎて二人目無理!ってならなくて大丈夫ですよー!

くうmama
私も帝王切開でした💦
次の子も帝王切開なのでドキドキしてます💦
切って麻酔が取れた時はものすごく痛くてトイレ行きたいけど行けなかったし寝返りも出来ないんで結構辛かったです!
でも1番辛かったのはホームシックになって旦那とか皆が帰ってった後に結構泣いてました…

乙葉
お疲れ様でした!
私も2回、帝王切開で産んでます。
1人目の時は、傷よりも麻酔と、赤子を押し出す時に掛けられた圧が原因であろう、肺の痛みが辛かったです。
痛み止めを貰えるなんて聞いてなくて…只管、退院まで痛み止め一切無し!!!で乗り切りました😭💦
2人目の時は、1人目よりも全然マシで…
しかも、今度は助産師さんから痛いなら痛み止め貰えるよ〜と教えてくれて…は?前はそんなの貰えなかったよ!?!?とカルチャーショック受けました(笑)
でも、痛み止め…気休めですよねぇ。痛いものは痛い!!ってなりますよねぇ💦
私は痛みに強いタイプなので、術後の朝いきなり「歩いて〜」と言われて普通に歩いて吃驚されましたが…痛みに弱い人は生き地獄になりそうなやつですよね(^_^;)

み
ご出産おめでとうございます。
人生で感じたことないレベルの痛みですよね😭気休めにしかならないでしょうが、1日1日確実に痛みは良くなりますから!まずは3日と思ってがんばってください。
あと、入院中助産師さんに言いにくいお気持ちは分かりますが、あちらも忙しいだけに主張しないと放っておかれますので💦
とにかく痛みは伝えて、あらゆる手を使って痛みを緩和してもらってください。
早い回復をお祈りしています。

スナフキン
ご出産おめでとうございます。
痛いに決まってます。
お腹切ったんですから❗️
全く恥ずかしい事ではないですよ。
私も切りました。
私は咳が出ていて、咳が出るたび、ベットから海老反りになるくらい飛び上がってました。
点滴、薬、注射全てやってもらいました。
夜中でもナースコールしてましたよ。
初日は繋がれてますし、赤ちゃんにも会いに行けないので、余計に辛いと思います。
でも、2、3日で軽減します。
頑張って下さいね^ ^

にゃおはりー
私も痛み止めもらっても解消できない痛みがありました。
結局、産後2日で別の産院にかかってみたところ、切開部分の縫い方に問題があって、糸が引き連れていたとの事…。速攻切ってもらいました。
するとすっかり楽に寝れるし痛みどめが効くように。
入院中だと言いにくい解消法ですが。参考までに。

まるちゃん
帝王切開での出産、お疲れ様です🌸&おめでとうございます㊗️
わたしも3人目にして初めて帝王切開経験しました。
術後3日はほぼ動けませんでした、、
1週間経ってようやくとぼとぼ歩き。
2週間でやっとちょっとマシに歩けて1ヶ月でやっと生活に戻れる、、ような記憶です。。
はっきり言って帝王切開を甘く見てました🥲
けど、人間の身体の回復はすごいです!
わたしも入院中キツイ注射、痛みが出るたびに打ってもらいました💉
後は動かないと回復が遅いと言われたので目標を立てて動いていました。
痛みはずっとは続きませんので今は痛みと共存するしかないですよね💦
今となっては帝王切開の傷を痛い思いして産んだなぁってお風呂とかで見てます笑

れいん
ご出産お疲れ様です!
お腹の上にアイスノンが乗ってませんか?
地味にそれが痛かった覚えがあります
子宮が引き攣るような痛みがずっと取れなくて調べてみたら後陣痛が痛み止めが効かない的な事が書いてあったような気もします
術後調べた事で曖昧ですが😥
看護師さんに眠剤が欲しいと相談すれば出してもらえると思うので寝てしまって下さい!
次の日歩く時は痛くて前屈みになりがちですけど
骨盤を立てて背筋をぴんとして歩くとマシです
寝たい休みたいは看護師さんに伝えると寝る時間確保してもらえるのでしっかり伝えて甘えましょう
回復第一です!

メロン🍈
私も、甘えまくりました。
助産師さんの手を握ったまま離さなかったし涙もたくさん流したし、ずっと大泣きしてました。痛い痛いずっといってました。
食べることも、LINEをみることも、できませんでした。
出産おめでとうございます!!私もまだまだ新米ママなんですが、気持ちわかりますよ(涙)
ゆっくり休んで、たくさん甘えて下さいね( ^ω^ )

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます🙌
帝王切開後かなり痛いですよね😂
私も、痛くて痛くて寝れなくて夜中泣いちゃいました😓
私は、アイスノンをもらって、
ずっと痛みが強いところの近くにおいてました!
切り口は炎症してるので、熱がこもっているので、冷やして冷やしまくりました!笑

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます♥️
私は異常に痛みに弱いので・・・入院中毎日大きい声出して号泣していました💦
看護師さんはそんな私に背中や腕をさすりながら痛かったですよねー、頑張りましたねー、って、いつも優しくしてくれていました。
いい歳して迷惑な産婦さんでしたが、それでも嫌な顔ひとつせず労わって下さった看護師さん達には感謝しかありませんでした‼️
あまり参考にならないかも知れませんが、そんな風に看護師さんにお話聞いてもらったり声出して泣いたり、それが薬よりも効いた気がします。

うさぎちゃん
わたしは痛み止めと、お腹辺りを湯たんぽで温めてました。
助産師さんに教えていただきました。
試してみると、痛み和らぐ感じはしました。

はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様です!
自分も第1子帝王切開でした
コロナ禍なのもあって面会も制限されていて痛みと1人で戦わないといけなかったの今でも覚えてます
術後2.3日は歩くのも痛いしくしゃみや咳などが出た日にはお腹が焼けるように痛かったです😢
痛かったら痛み止め沢山貰っていいと思います!
今は無理せずゆっくり体休めてください(❁´ω`❁)

ママリ
私も娘が黄疸で退院できないって言われた時、久しぶりに嗚咽。シャワー浴びながら大泣きしました!
娘寝なくて入院中1時間しか寝れなくて、看護師さんに言えなくて辛かったんですが、娘の為にも安静にしとけば母乳もっと出たのかなぁとか振り返ってます。
なので我慢せずナースコール押しまくりましょう🤣笑笑

はじめてのママリ🔰
想像するだけでも痛いです😭お疲れ様です&おめでとうございます🎉
私は出産ではなく筋腫の手術でしたが、術後痛過ぎて我慢できずナースコール何回も押してました💦
痛くて辛い時は我慢せず呼んだ方が良いと思います!
看護師さん呼んで痛いの分かってもらうだけでもちょっと違う気がしました😂
ひたすら一晩耐えたら痛みは落ち着いて、翌朝癒着防止に歩く頃には痛みマシになってた記憶あります!
私も出産は帝王切開になるのでまた似たような痛み経験するのかと怖いですが、頑張って耐えたら楽になると思って乗り越えようと思います😭

Y母ちゃん
私も人に頼むのが苦手なのですが😅
ここぞとばかりに甘えました😳
コロナで面会も出来なかったので心細くて何回も読んでましたよ☺️
体を第一に考えてください☺️

としたろう
不思議と赤ちゃんのお世話をすると、痛いの忘れてましたね✨✨

シズマ
あたしは帝王切開はしたことないですが‥そんなに痛いんですね😭😭😭
帝王切開を正式な出産じゃないとか楽とか参道をとおることが、とか言うやつは腹切ってやりましょうね🤗って思いました💦
ほんと良く頑張られましたね😭✨✨✨看護師さんにスーパー甘えましょう!
こんな時しか人に甘えるのってお母さんになるとないですから‼️

ママリ
カロナールのみでした…ロキソニンも飲まなかった気がします…。
分速3cmぐらいでしたが歩いて、くしゃみとかは絶対我慢して笑 親族には絶対に笑わせてくれるなよと釘を刺して。笑
気紛らわすしかありません!w漫画の一気読みとか、好きなことして、なんとか頑張ってください!!!

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます😍
私は無痛分娩準備中?に緊急帝王切開になりましたが、術後は本当に痛くて痛くて、、私の病院は術後1日2日は硬膜外に痛み止め?を入れてもらっていたのですが、それでも切れてくると相当痛くてずっと唸っていました😭
個人病院だったので、看護師さんは頻繁に来てくれましたが、痛みがひどすぎた時はしょっちゅうナースコール押して色々お願いしていました😢
何度もすいませんと言いましたが、いいのいいの!痛いよね!我慢しないで言ってねと言ってくれましたので、がんがんお願いしちゃって大丈夫かと思いますよ☺️☺️
あちらもお仕事ですし甘えちゃいましょう😊
-
2mama
看護師さん優しい。
私、最初の子産んだ当日の夜、巡回に来た看護師さんに痛いです。背中のボタン押しても痛いです。全然ましになりません。と言ったら、あん?と麻酔の残量見て、もうあれせんもん。そりゃ押しても痛いわさ。
あのね、お腹切ってるんだもん痛くない訳ないでしょ!?と言われました😔- 1月5日

ぽむぽむ🐰
痛いですよね…。くしゃみとか笑うのでさえ恐ろしかったです😂頭痛も酷いしで…。入院中はとにかく甘えましょ!

おかめっち
ご出産おめでとうございます✨
帝王切開の術後、痛いですよね😭私も術後こんなに痛くなるなんて想定もしていませんでした😂
痛すぎてトイレまでの5メートルもない距離が100メートルあるように感じるくらい辛かったです😂
ほんと気持ち程度なのですが先生が処方してくれる痛み止めがなければもっと痛い!だから今ちょっとマシなんや!と思いながら過ごしていました😆

2mama
私も産んだ日の夜中が点滴足して貰っても背中の痛み止め入れても痛くて痛くて。
翌朝、麻酔科の先生くるまで生きた心地しなかったです。
呼吸を浅くすると少し良かったですが、そうすると血中酸素が減るのか、心電図みたいなモニターがなります。

退会ユーザー
ひたすら耐えてました😂
あんまり痛み止め使いすぎるとお会計ですごい額請求されちゃうんじゃないかと思って🤣
飲食物持ち込み禁止&売店無しの産院だったので飲み食いして誤魔化したりできず、ただただテレビとスマホで気を紛らわせてました💧
看護師さんに「もっと呼んでくれていいのに!痛み止めも遠慮なく言って〜!」と言われるくらい我慢してましたね😅
帝王切開後のあの痛みほんと地獄ですよね…寝たいのに少しでも力を抜くと激痛が走るので全く休むことができなくて…私も涙が出るほど辛かったです。あと身体の痛みもですが、普通分娩できなかった事が悔しくてメンタルもズタボロでした🥲もう二度と経験したくないー!って思いました😂

はじめてのママリ🔰
本当におつかれさまでした🙏✨
看護婦さんに甘えましょう!!悪いなんて思わなくて大丈夫です!
私も帝王切開でしたが、ピクとも動けなくて、汗拭いたりしてもらってました笑。
4日目くらいにはだいぶマシになりました…激痛にも終わりきます、看護婦さん、助産師さんに甘えまくって、頑張ってください🥲

にゃん
点滴自分で押せる痛み止めしてもらってましたが、めっちゃ連打してました😅
熱も出てしまったので、看護師さんが来た時に痛み止めの相談したり、子供を預かってもらったりしました。
帝王切開の痛みもありましたが、生まれて暫くは、後陣痛が痛かったです。

たかちゃん
出産お疲れ様でしたキラキラ帝王切開の経験はないのですがかなり辛いと友人たちも言っていて、もう出産なんて嫌っっってなって大変だったと😭
私は経膣分娩でしたが1人目33時間かかったこともありもうそれはそれは傷も何もかも酷くて赤ちゃん入院中預けてさらに言えばナースコールめっちゃ押してました🤣だって痛いもんは痛いしなんとかできるならなんとかしてくれ!!!!!!!!!!!!の思いでボタン何度も押していたので😁
ただ一つ聴いたことといえば映画とか海外ドラマが好きすぎてそれを見て集中してる時はまだマシだったと思います👀
iPadをフル活用してました!
痛みと赤ちゃんは自分で見ないと!!って言う責任感に駆られてしまうところもあるけれど無理なものは無理!だからまず赤ちゃんは退院まで預かってもらい、ミルクの時だけ連れてきてもらいそれ以外はとにかく何か持ってきてもらえそうなら漫画持ってきてもらったりしてできるだけ痛みにだけ集中しないようにしてましたよ!
とはいえ本当辛いと思うので、今甘えられる間はとことん子供のようになってもいい!!甘えましょう!!
家に帰ると甘える時間すらないから無理しないでくださいね😊
-
たかちゃん
キラキラは絵文字の✨つけようとして間違えました💦
- 1月5日

さちまま
出産お疲れさまでした💕
私も痛みに弱くて術後二日で立てず…🥲
先生や看護師さんに叱られながら汗だくで痛みに耐えながらトイレまで歩きました。
痛みは我慢せず、点滴の強めの薬を入れて貰い、とにかく寝るのが一番楽でした。
夜中でも寝返りしたいとかでナースコール押してましたよ!
今は甘えていい時ですから遠慮せず看護師さんに甘えてくださいね❤️🩹
看護師さん、優しい人もいますから🍀

はじめてのままり🔰
昨年腹腔鏡手術で子宮筋腫を取ったので予定帝王切開を控えている者です。
他人事には思えなかったのでコメントさせていただきます。
昨年手術を受けた病院はかなりスパルタで、痛みは我慢するしかないスタンスで、痛み止めも最小限しかくれませんでした。
コロナ禍だったこともあり面会も出来ない中、心細くさらに痛みで震えて怖くて本当に辛くて。
それなのに痛いと言いづらい雰囲気に耐えるという状況で、今でも思い出すとかなり辛かったなと思える経験です。
なので帝王切開の時はとことん痛いと伝え挑む予定でいます。
出産の時くらい、甘えてみませんか??
出産という素敵な思い出の中で、我慢して辛いままにしておくなんて、悲し過ぎます。
身体を張って出産したんです、それだけでも素晴らしいことです。
誰がなんと言おうと痛いんです。看護師さんは少しでも痛みを取り除くのがお仕事です。
何度も訴え、伝えてください。
言い忘れました。ご出産おめでとうございます㊗️!!

優
ご出産おめでとうございます!
私も10月に初産で帝王切開しました。
本当に痛くて毎日泣いていたので
お気持ちすごくわかります😭
座薬も全く効かなかったです。
助産師さんに痛い事言ったら
「〇〇さんは痛みに弱い」って言われて
それから頼れずただひたすら
激痛に耐えながら
朝が来るのを待つしか出来なかったです。
スマホも触れずテレビも見れず
食欲もなくて本当に辛い日々でしたが
日ごとに少しずつですが
痛みがひいてきます。
今は本当に辛いと思いますが頑張って下さい。
深呼吸すると少しはラクになります!

キャサリン
出産おめでとうございます✨
私は、普通分娩だったのでただただ帝王切開の出産尊敬しかないです😭✨‼️
帝王切開での痛みではないですが、産後の入院中おっぱいがまーパンパンで助産師さんにおっぱいマッサージを毎日してもらわないと『私死ぬかもしれない😭』と思うほどで😅
おっぱいマッサージも痛くて痛くて😱毎日泣いてました😭

はじめてのママリ🔰
私も何度もナースコールをして看護師さんに痛いですと訴えました。座薬ではあまり効かなかった為、筋肉注射もしてもらいました。すると痛みが和らいで寝れました!
あとは、看護師さんがラベンダーのアロマオイルをティッシュに垂らしてくれました。落ち着けましたよー!これはすごーくおすすめです😆

みに
ご出産おめでとうございます。
私の産んだところは翌日には背中の麻酔を取られ、その後点滴が抜けるとなぜか坐薬使わない方針?で、さらにロキソニン処方しない病院でカロナールのみで耐えてました!
坐薬使える時は頻回に呼んでました。
痛いしお腹は張るしでこんなん食えねーよ!ってくらい山盛り豪華なご飯で夫に食べてもらってました😵その横で泣きました😢
ペットボトルの蓋が床に落ちた時の絶望感といったら…😱
1週間で退院しましたが、その時には結構普通に歩いてました。

はじめてのママリ🔰
私も帝王切開でした!
痛いですよね、特に麻酔が切れてるすぐ、、、
看護師さんでも助産師さんでも頼って大丈夫ですよ!
4日目から嘘のように歩けたりするのでもう一踏ん張り頑張ってください!

はじめてのママリ🔰
カイザーではないですが
子宮の手術経験者です!
とりあえず、痛み止め使い離床を早くすることにより痛みの程度は変わってきますよ(・д・)/
痛みは我慢してもいいことないので
我慢せず看護師にお伝えくださいw
元看護師より( °-° )

想✩
毎食後ロキソニン+夜間に頓服でカロナール飲んでしのいでました😞💦退院してからもしばらく痛かったので、退院前に多めに処方してもらうといいですよ☺️

RIMA
私も、産後でホルモンのバランスが乱れて、入院が長引いたことに大泣きして泣きやめませんでした!
検査の途中もずっと、涙が止まらなくて恥ずかしかったです笑
私は、飲めば痛みは治まったのですが飲んでも良くならないなら、言った方がいいですよ!我慢は良くないです😢

いちご みるく
痛いですよね…辛いですよね💦術後の痛みもそうですが、同時にくる後陣痛が痛すぎて気絶しそうになりました😱
もう、色々と甘えて耐えるしかありません😭
時間の経過とともに痛みも和らいでいくので…とにかく最初はしんどいです。動き出して徐々に慣れていきます。入院中は赤ちゃんのお世話はだいぶ甘えて、夜とかも退院前日まで看護師さんに預けていました。

かけりれ❤
ご出産おめでとうございます✨
辛いですね💦看護婦さんに甘えて下さい‼無理はしないで下さいね。
必ず痛みが取れる日が来ます✨みんな応援してます✨

SAKURA
自分もは寝てたら、耐えられる痛みでしたけど、動こうとすると痛すぎて助産師さんに言ったら、点滴になるっていわれ、飲み薬が来るまで耐えてましたけど、飲み薬があんまり効いてこなず、退院するまで痛みに耐えてました
夜は退院する二日前まで、預かってもらってたので寝ることができました

SAKURA
痛いって言っても無視されたので、飲み薬来るまで我慢してました
コメント