
最近食欲がなく、旦那に食べるように言われるが、一緒に食事するのが苦痛。毎日一緒に食べるのがつらい。
最近ご飯がまともに食べれなくなりました。
お腹は空くのですがちょっと食べただけですぐお腹がいっぱいになります。
旦那は「赤ちゃんのためにいっぱい食べなきゃダメだ‼︎」といいもう食べれない私に「せめて1人分は食べろ。食べ終わるまで片付けるな。」と言われます。
旦那が仕事終わるの遅いときなどは先に食べるのでいくらでも誤魔化せるのですが旦那が早く仕事終わった時や休みの日は一緒に食べるのがしんどいです。
しかもお前がちゃんと食べなかったせいで低胎児生まれたらどうするんだ‼︎とか言われます。
毎日旦那がいる日一緒にご飯食べるのが憂鬱で仕方ないです。
- 子泣きばばぁ(7歳)

PIKO
まだ18週だと、つわりは大丈夫ですか?
私はその頃、やっとつわりが軽くなってきた頃でしたが、それまで吐きづわりにもなったから、ほとんど食べない事が多かったです😞💦それでも、3,000g超えの元気な赤ちゃんで産まれてきてくれましたよ🎵
お母さんからの栄養で大きくなっていくのは、もうちょっと大きくなってからと言われました😉
行けたら、検診に一緒に行って先生から直接言ってもらうのも手ですね!
ストレスが一番よくないです☺旦那さんが理解してくれて、ハッピーマタニティライフ過ごせるといいですね✨

まる
私も妊娠中にすぐにお腹がいっぱいになる時がありました!無理にたくさん食べなくても、私は少量を頻回にしてました(^_^)普通は3食のところを5食にしてみたり☻

退会ユーザー
あたしも妊娠中は食欲ありませんでした。
みなさん体重を気にされる中で、つわりで4キロ減り、9ヶ月で元の体重より2キロ増位。
でも産まれた子は3500グラムと大きかったです。
赤ちゃんに優先的に栄養が送られるので大丈夫ですよ。
それに無理して食べてお母さんが苦しい方が赤ちゃんも苦しいのでは…?
まだつわりが完全におさまってないのかもですよ。
いやでも、食欲が増えてとか、食べてなくても体重が増えてとかこれからまた状況が変わるかもしれませんし。
とりあえず無理に食べる事はないです。
気になるであれば、医師に相談して、言われたからと裏付けて貰えばどうですか?
男の人ってよく知りもしないのに間違った思い込みで心配します。
こちらが正しい情報や、体調を伝える事が大事だと思います。

yum
無理に食べるのは良くないと思います💦
赤ちゃんのために二人分食べなきゃいけないっていうのは昔の話です!!
昔は低栄養のものが多くて、いまは栄養のある食べ物が多いし、むしろ食事の量は妊娠前から変わってないor妊娠前より減ってるのに体重増えて食事制限をする妊婦さんだらけですよ💨💨
胎児に必要な葉酸などの栄養がとれていれば十分かと思います!
旦那さんの理解が得られないなら、助産師さんなどに相談してみるのもありです!

バービー
私も最近食べれません。
多分、胃が圧迫されてるのと便秘が原因なのかなぁ~と思いますが。
胃が圧迫されてるから1度に沢山食べれない事を伝えてみてはいかがでしょう?
ご主人、今からそんな感じだとお子さん産まれたらかなり過保護になりそうですね(((^_^;)

∈m✼̥ s&a
一度に食べなくても何回かに分けて食べれば問題ないそうですよ^^
そう旦那様に話してはいかがですか?
あと赤ちゃんの為に!とモリモリ食べる方が稀にいますが一人前+αくらいでいいそうです。
それ以上に食べても太って出産が大変になるだけなので旦那様にはもう少しお勉強してもらいましょう!
コメント