※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コロナ禍で長期休暇に子供を預けることは最低限にとどめるべき。つわりが続くため、旦那が7日間のうち1回だけ預けたい。何か言われるか心配。

こども園(1号認定)に通う3歳5歳がいます。コロナ禍になってから、長期休暇にお仕事以外でお子さん預けたことありますか?

コロナ禍になってから、1号認定だと長期休暇に預けるのは必要最低限(なるべく家庭で)となっています。
コロナ禍になってから今まで預けたことはありませんが、私のつわりがひどく、経験上まだまだ続きそうなので、旦那が仕事で不在の7日間(続けてではありません)のうち一回だけ預けたいと思ってます。 
やっぱり何か言われますかね💦

コメント

deleted user

娘の幼稚園は、預かり要項の中に妊娠出産があるので、妊婦さんで預けていた方も何人もいましたよ😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの園もそうだといいです☺️
    コメントありがとうございます🍀

    • 12月1日