![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
休みの度に出かける旦那についての相談です。家事や子育てでストレスが限界で、無料のヘルパーさんを利用することになりました。
休みの度に出かける旦那。ただの愚痴です。
休みがあると家族で出かけたがります。それだけ聞くと優しいパパなのかもしれませんが、休みの日くらいゆっくりしたい。
溜まっている家事したい。
洗濯、洗い物等毎日やる家事はなんとか平日に出来ますが、寝室の掃除機や服の整理、色んなところの掃除はなかなかできません。
下の子は育てづらく常に私が抱っこしていないと泣き叫んでいるのがかなり精神的にきています。
なので休みの日は出かけてやろうと思う旦那の優しさなのかもしれませんが、出かけても常に抱っこ紐、チャイルドシートは目的地につくまでギャン泣きなので私の体が限界です。
休日朝起きると、子ども2人はママべったりで離れてくれないし、
旦那は「何時に出れる?!」と家事は最低限やってくれますが、ソファーに座って急かしてきます。
この状態で、出かけて疲れて帰ってきて、荒れ果てた部屋をみてドッと疲れる…
旦那に子どもを任せると水分補給を忘れたり危ないところに放置したりするので、子ども任せて家で私だけ家事するのも難しいし。
かといって家にいるのもイライラする。
もうストレスが限界です。
家出して警察に保護されたことがあるので、来週から無料のヘルパーさんを利用することになりました。
上の子は私がノイローゼで相当我慢させているので、チックと夜泣きが日々酷くなっています。
旦那はADHD疑惑で話が出来ないし。すべて私が精神的に不安定なせいにされます。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それ旦那に従って絶対出かけなきゃいけないんですか?😥
コメント