
在宅勤務でフルタイム+残業、子育てに家事、疲れと不安で眠れない状況。相談にも的確なアドバイスがなく、辛い。
愚痴です😖
物量とか急ぎとか、上司が適当に仕事振るから、
在宅勤務の日は朝6時に始めて子供が起きるまで仕事し、保育園預け後は迎えに行く17時30分まで昼休みもなく仕事😭迎え後は一人遊びお願いして、続きを19時まで😢
トラブルがあってもフォローはなし、
相談しても的確なアドバイスはいただけない、
むしろ的を得ていない回答がくることも。
疲れました…
時短申請意味なく、ほとんどフルタイム+残業です。
同居の義母が協力的ですが、
家のこと子どものこと、自分でやりきれないことに苛立ちと焦りと不安と…。
眠い、とにかく眠くて、辛い。
今は持病の通院中で半休ですが、午後はまた在宅勤務。あぁ今日も残業かな、あの件はどうなってるかな返信きたかな、次はなに言われるかな、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
大丈夫ですか?
大変ですねそれは。。
転職は考えられないですか?
はじめてのママリ🔰
愚痴にコメントありがとうございます。
福利厚生も給与もいいので、転職は考えられません。ここをこの程度で辞めたら、どこに行っても使い物にならない人材です。やるとしたら異動願いくらいしか…。
異動も根性なしなので、やっていける自信もなく…。耐えるしかないと理解しているんですが、どうしてもたまに、ぶあーと焦りと不安感に覆われて思考がまともでないときがあります。
要領も悪くメンタルも弱く、、、。
つまるところ私の出来が悪いのです。
ままり
福利厚生や給料がいいなら辞めたくはないですね💦
育児も仕事も家事も毎日お疲れ様です!
私も在宅勤務なので、在宅ならではのしんどさとかすごいわかります。
聞きたい事をすぐに聞けなかったり、話し相手がいなかったり。。
答えにはならないですが、5分でもゆっくりする時間を作ったり、適宜気を抜けるところは抜いてみたりしてみてはどうでしょうか?