
コメント

kana0614
生活スタイルによるかな〜と思います。
ウチは田舎なので基本的に移動が車です。ショッピングモールとかではベビーカーでしたが暖かいしジャンプスーツやフットマフは買いませんでした。その代わりにポンチョを買いましたが重宝しましたよ。
もしどちらかを選ぶならお散歩ベビーカーなのでフットマフですかね。でもブランケットとかでも代用可能かと思います。抱っこ紐派ならいいかもしれませんが。
kana0614
生活スタイルによるかな〜と思います。
ウチは田舎なので基本的に移動が車です。ショッピングモールとかではベビーカーでしたが暖かいしジャンプスーツやフットマフは買いませんでした。その代わりにポンチョを買いましたが重宝しましたよ。
もしどちらかを選ぶならお散歩ベビーカーなのでフットマフですかね。でもブランケットとかでも代用可能かと思います。抱っこ紐派ならいいかもしれませんが。
「抱っこ紐」に関する質問
1月出産予定の準備について教えてください 1月中旬出産予定です ベビーカーと抱っこ紐は店舗で試着をしたので決まっていますが、洋服類は何をどのくらい買っておけばいいのかネットで調べてもイマイチ分からず… 西松屋…
埼玉住みです。1歳&3歳とのお出かけ先で、おすすめありますか?日帰りで行けるところがいいです。車でも電車でもOKです🙆♀️ 来年度仕事復帰を予定してるので、残りの時間、平日を利用して子供達といろんなところに行きた…
もう少しで9ヶ月になるのに昼間は抱っこ紐でしか寝ません🥲それではまずいと思い、抱っこで寝かせて布団に下ろすのを繰り返してやっと寝ても30分経たずに起きて覚醒してしまい、また寝るのにすごく時間がかかります。 抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かえでのき
生活スタイルによって 使えるものが違うのですね🤔
わたしも田舎なので基本車移動でお散歩はベビーカーです!
ポンチョも視野にいれて探してみたいとおもいます♪
ありがとうございました😚