※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家族・旦那

旦那のことです。4月に第2子を出産し、第1子は2歳です。旦那の仕事柄、…

旦那のことです。4月に第2子を出産し、第1子は2歳です。旦那の仕事柄、定時に帰るのは難しく毎日20時すぎて帰宅します。正直ワンオペがきついな〜と感じています。私はまだ育休中で、手当も多くありません。結婚して3年経ちますが未だに夫婦で財布をまとめていません。食費や光熱費、生活用品のお金は私、住宅ローンや保育園のお金、携帯代、旦那自身の車代や生命保険は旦那に支払いを任せています。先月お金を使いすぎたようで、引き落としのお金が足りず、保育園のお金、車代、全て貯金から崩して支払いました。食費や生活費をかなり節約しながら生活していたところ、飲み会に参加したい。と言いだしました。お金なんて残ってないのに、旦那は貯金から崩せばいいと考えていたようです。もちろ反対し行かせていませんが、恥ずかしいのか飲み会に行けなかった理由は、私が飲み会禁止にしているから。と言いふらしているようです。正直信じられません。というか許せないです。貯金崩してまで行かせないといけなかったのでしょうか?お金がないだけではなく、正直帰りが遅い毎日で飲み会によってさらに帰りが遅いとますます負担も増えるのに、旦那は何も感じないんでしょうね、、。お財布を上手くまとめるコツもわからず。。。毎日モヤモヤしながら暮らしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはご主人の自業自得ですよね…。
お金遣い過ぎて支払い出来なかったのに😭
お財布を纏めるコツ、ってのはよく分からないですが家計簿なり支出の一覧なりを見せて家計を自覚させるとか、今回のことを引き合いにして
「また支払いが出来ないってことになったら困るから財布の一本化をしたい」
ってはっきり言うとかですかね🤔

はじめてのママリ🔰

ご主人がやりくり出来ないのであれば、奥様が管理してあげたらいいと思います。
ご主人が払っているお金は節約しようがないですから。
ちなみに貯金の用途は人それぞれと思いますが、ご主人に貯金の意味を聞いてみたらどうですか?
夫婦で貯金の認識が違う為、そうなるのでは?
奥様が禁止しているって言いふらしてもらった方が私はいいと思います。
みんなもわかってたらしょっちゅう誘って来なくなるんじゃないですかね?
今月、お金がとか言うと、あれば誘われると思いますし。