子育て・グッズ お子さんがアトロピンで検査した際の症状や旅行の適応について教えてください。 お子さんがアトロピンして検査したことが ありますか?🥺 その時眩しい感じや見づらそうな感じ、熱など どうでしたか? 21日に検査で5日前(17日)から朝と夕方 2回ずつ点眼してと言われました 18日に1泊で旅行に行く予定だったんですが 厳しいですかね😅 最終更新:2021年12月13日 お気に入り 旅行 熱 べーさん(4歳11ヶ月, 6歳) コメント 麹の嫁👹 散瞳検査ですよね。 したことあります。翌日に保育園に預けましたが大丈夫でしたよ。 11月30日 べーさん コメントありがとうございます! 5日間点眼してましたか?🥺 差し支えなければ詳しくお話し ききたいです😭 11月30日 麹の嫁👹 ウチはサイプレでの検査でした💦 アトロピンも調節力をなくす目薬ですね。 点眼後はぼやーっとします。 普通の散瞳検査の時はミドリンやネオシネジンと言う散瞳剤使います。 これらにアレルギーがある人はアトロピンで散瞳したりします。 散瞳というのは3から4時間ぐらい瞳孔があいた状態が続くことをいいます。 調節力がないので早く言えば老眼状態です。 手元が見えないという状態ですね。 アトロピンはそれが朝晩続くので点眼中は眩しいとは言うかも知れないですね。 マレになので熱が出るかも知れないし出ないかも知れないし… でもわたしは大人の方でアトロピン散瞳して熱が出た、とかは聞いたことがないです。 11月30日 べーさん 詳しくありがとうございます! やはり副作用たくさん ありますよね🥺 旅行ずらした方がいいですよね😭 11月30日 麹の嫁👹 副作用…。 眩しい、調節力をなくすのが副作用ではなくわざと眩しくさせて調節力を無くしてるのが散瞳なので、眩しい、手元が見えにくい状態が続くのは副作用にあたらないですよ😣 あれでしたら、どちらか眼科へ行かれてみて散瞳検査というのをして欲しいと伝えて、自身でどんなものかどんな状態が続くのか試してみてもいいと思います。 特に目の奥に病気が無くても遠視が強くなくても誰でもできます。 多分その際はアトロピンで散瞳はしないと思いますが…💦 もし散瞳検査するなら車の運転は控えてください。 わたしは眼科勤務です。 思うに、散瞳検査したから旅行を延期!とまではしないでいいと思いますよ😅 12月1日 べーさん お返事遅くなりごめんなさい😂 胃腸炎で一家全滅してました😂 21日に検査だったんですが ネットで調べてちょっともう少し 先にしようかと…🥺 うちの子もサイプレジンって 使えないんですかね😰 調べたらサイプレジンは その日の点眼のみで効果も2日くらいで 切れるとのことで、、 親にとっても子にとっても こちらの方がいいんですが 最初からアトロピン検査でした😭 アトロピンの方が正確に 検査できるんでしょうか? なぜサイプレジンは提案 されなかったのか… 12月12日 麹の嫁👹 胃腸炎、大変でしたね😱 ウチもよくもらってきます…😱 検査の正確性は同じだと思います。 もしかしたら遠視がすごく強いのか、内斜視もあるからなのかも知れないですね💦 12月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べーさん
コメントありがとうございます!
5日間点眼してましたか?🥺
差し支えなければ詳しくお話し
ききたいです😭
麹の嫁👹
ウチはサイプレでの検査でした💦
アトロピンも調節力をなくす目薬ですね。
点眼後はぼやーっとします。
普通の散瞳検査の時はミドリンやネオシネジンと言う散瞳剤使います。
これらにアレルギーがある人はアトロピンで散瞳したりします。
散瞳というのは3から4時間ぐらい瞳孔があいた状態が続くことをいいます。
調節力がないので早く言えば老眼状態です。
手元が見えないという状態ですね。
アトロピンはそれが朝晩続くので点眼中は眩しいとは言うかも知れないですね。
マレになので熱が出るかも知れないし出ないかも知れないし…
でもわたしは大人の方でアトロピン散瞳して熱が出た、とかは聞いたことがないです。
べーさん
詳しくありがとうございます!
やはり副作用たくさん
ありますよね🥺
旅行ずらした方がいいですよね😭
麹の嫁👹
副作用…。
眩しい、調節力をなくすのが副作用ではなくわざと眩しくさせて調節力を無くしてるのが散瞳なので、眩しい、手元が見えにくい状態が続くのは副作用にあたらないですよ😣
あれでしたら、どちらか眼科へ行かれてみて散瞳検査というのをして欲しいと伝えて、自身でどんなものかどんな状態が続くのか試してみてもいいと思います。
特に目の奥に病気が無くても遠視が強くなくても誰でもできます。
多分その際はアトロピンで散瞳はしないと思いますが…💦
もし散瞳検査するなら車の運転は控えてください。
わたしは眼科勤務です。
思うに、散瞳検査したから旅行を延期!とまではしないでいいと思いますよ😅
べーさん
お返事遅くなりごめんなさい😂
胃腸炎で一家全滅してました😂
21日に検査だったんですが
ネットで調べてちょっともう少し
先にしようかと…🥺
うちの子もサイプレジンって
使えないんですかね😰
調べたらサイプレジンは
その日の点眼のみで効果も2日くらいで
切れるとのことで、、
親にとっても子にとっても
こちらの方がいいんですが
最初からアトロピン検査でした😭
アトロピンの方が正確に
検査できるんでしょうか?
なぜサイプレジンは提案
されなかったのか…
麹の嫁👹
胃腸炎、大変でしたね😱
ウチもよくもらってきます…😱
検査の正確性は同じだと思います。
もしかしたら遠視がすごく強いのか、内斜視もあるからなのかも知れないですね💦