
結婚後初めてのお正月に、旦那の実家に帰省予定ですが、妊娠がわかり心拍確認前で不安です。義理の両親に妊娠を伝えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
結婚してはじめてのお正月で、大阪から旦那さんの実家の鹿児島に帰省し、結婚のお祝いをしてもらう予定です。
ですが、最近妊娠がわかり、いく頃には10wでまだまだ不安定な時期です。キャンセルも考えているのですが、心拍確認前ですが、義理の両親には妊娠していることを伝えますか?
義理のお母さんからは、今日、はやくチケット取らないと売り切れるよとLINEがきました。帰った時のホテルも取ってくれていて、早く伝えた方がいいのはわかっているのですが、心拍確認前で悩んでいます。
次回受診は12月16日でかなり先です。
皆さんならどうされますか?
- rin(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じように一人目の時年末年始の帰省時に8wころで伝えるのを悩みましたが、これといって他のいい分も見つからなかったので伝えましたよ😅もちろん、まだ初期で安定してない時期ではありますが、、とは伝えました💦

ママリ
私は義両親には安定期になってから報告しました😊
遠方に住んでいたので、別に配慮される訳でもないですし、もし初期流産しても報告しなくていいので😅
同じような頃に帰省しましたが、私は食べづわりだったので常に食べる正月は天国でした😂
-
rin
帰省されたんですね!
体調にもよりますよね( ; ; )
わたしは今の時点でも匂いや、ふとしたときに吐いてしまって😭
新幹線にのるのがすごく心配で😭- 11月30日
-
ママリ
悪阻あるなら帰省をキャンセルしたらいいと思いますよー!
まだ初期なので何があるかわかりませんが…と妊娠のことを伝えて、悪阻がツラいので今回は帰省やめます!と旦那さんから伝えてもらうのがいいと思います😊- 11月30日
-
rin
昨日義理両親と相談して、今回の帰省をやめました😢
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
私は、旦那に言った瞬間、義母に言われてました。
ホテルをとってくれているのなら、伝えてキャンセルにした方がいいと思います。
帰省して何かあったら、義両親も嫌でしょうし。
体調悪いで断っても、妊娠かな?って思うはずですし。
-
rin
昨日義理両親へ相談し、旦那さんのみの帰省に変更してもらいました😢
- 12月1日

はじめてのママリ🔰
私愛知県から行く予定でしたが、主人に言ってもらって、
行くのやめました🥲
でも妊娠を伝えたら喜んでくれましたよ😊❣️
うちもホテルとってもらっていましたが、キャンセルしてもらいました😖
つわりがひどいとかいえば必ず理解してくれると思います♡
-
rin
わたしも今回はキャンセルしてもらいました😢
自分の身体と赤ちゃんが第一ですもんね😢- 12月1日
rin
伝えて、行くのはキャンセルしましたか?行くのも長時間新幹線に乗らないといけないので、心配で😭
悩みますよね😭
はじめてのママリ
子供がいない頃は年末に実家、年始に義実家みたいにして移動していたのですが、さすがに妊娠していて2度移動きつかったので今回は妊娠初期なので実家にだけ帰省します、と伝えました😊旦那は一人で義実家に帰省、私は実家に帰省と別々に帰省しました笑
今思えば実家も圏外なのであまり良くなかったかもですが、帰省する時は一応病院に聞いてからにしました!
rin
義理の実家では何かと気を遣いますし、動かずにいるってこともできないですもんね😭
わたしも次の診察の際に聞いてみようと思います!
ありがとうございます☺️