※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が自分本位で、相手の気持ちを考えない行動が多いです。離婚を考えているか、仲良くしているかについて相談しています。

いつも自分本位な旦那さんいますか?

自分が相手にした、言った、ひどいことよりも
自分が相手に言われた、された、ひどいことを第一に考える旦那。
旦那がしたひどいことを言っても謝る前に「いやでも俺だって〜」と必ず自分の話が始まる。
例えば私が言った"わがまま"
そのわがままを言った理由があるにも関わらず、そこは無視。
自分が言われた"わがまま"の部分だけに全集中。
お前ってほんとやばいでしょ!
よくそんなこと言えるね!
舐めすぎ!まじやばいって!
と人格否定のオンパレード。

優しさはありますが思いやりはありません。
相手の気持ちを考えて、優しい言葉をかけるとか無理なやつ。
自分がかけたくないと思ったら優しい言葉はかけないし、相手の気持ちよりも自分の気持ちを優先する旦那。

こんな旦那さんいますか?
離婚考えてますか?
仲良くしてますか?

コメント

ママリ

うちの旦那もそんな感じです。

自分が悪くても相手の非ばかり指摘して、相手の気持ちに寄り添うということができません。
義母もそんなふうなので親も親なら子も子だなと思ってます。

義母のことはもう知りませんが、旦那はこれから成長すると思うのでこちらが共感的にかかわるようにしたら少しは成長しましたよ🤔

心が未熟な人だなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん成長したんですか😳
    共感的に関わるとか具体的にどんな感じでしょうか🤔?

    ほんとに心が未熟で誰よりも自分が1番可愛くて本当に呆れます。

    仲良い時はすごい仲良いって感じですか😣?

    • 11月30日
  • ママリ

    ママリ

    とりあえず冷静なときに本人の話は否定せず聞いてあげます💦

    よくわからないところで急に怒り出すことがよくありましたが、最近はなくなりました。

    仲いいときは楽しくやってますよ🌻

    こういう人ほんと困っちゃいますよね💦

    • 11月30日