
耳鼻科でエコー検査を受けた際、リンパ節が円形であることを指摘されました。先生は心配ないと言いましたが、悪性リンパ腫の可能性が気になります。詳しい検査は必要でしょうか。
リンパ節ってそら豆の形と言いますが昨日耳鼻科に行ってエコーしてもらったら円形の形のものが1つありました🥲
先生には他のリンパは正常な形だし1つだけだし
サイズ5mmも無く小さいから心配いらないと言われましたが悪性リンパ腫だと丸いけどもっと周りのリンパも丸くなるし心配ないよ〜と言われましたが悪性リンパ腫のワードが出てきて怖いです🥲💦
少しでも悪性に感じたら詳しく検査しますよね🥲?
- ありぽᕱᕱ"(1歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
体調などで、リンパ腫れることもあるし、先生が大丈夫って言うのであれば大丈夫ですよ😊
少しでも疑いがあれば、生検(針をさし組織をとって顕微鏡で見る)などすると思います!

k
はじめまして。その後どうですか?
-
ありぽᕱᕱ"
はじめまして!
その後は特に変化なしです☺️- 1月13日
-
k
鼠径にしこりができたもので💦ありがとうございました😊
- 1月13日
ありぽᕱᕱ"
コメントありがとうございます😆
大丈夫ですよね🥲
ネットで調べると怖いことしか書いてないので調べずにいたんですが悪性リンパ腫の言葉が頭から離れなくて😭
ちなみになんですが心配なので間隔をあけて受診しようと考えているのですがどのくらい目安にして行けばいいでしょうか🥲?
退会ユーザー
違和感がなくなるようなら受診しなくても大丈夫だと思いますが、2〜3週間くらいみて違和感が増したりするようなら受診してみてはどうでしょうか?
出産後はなかなか時間とれないと思いますし、臨月入る前に診てもらうと安心できるかもしれないですね😊
お大事にしてください。
ありぽᕱᕱ"
ありがとうございます😭
様子を見ながらそのくらい目安に受診したいと思います🥲✊
ありがとうございました🙇♀️