
ママ嫌いと言われたときの対応について相談です。怒りたくないけど余裕がない。明日からは大好きと返事しようと思っています。励ましてください。
皆さん今日もお疲れ様です
イヤイヤ期真っ最中の女の子のママです
皆さん、ママ嫌い!!って言われたとき
なんて返してますか??
大人気ないと思いつつも
ついつい、ママも嫌い!って言ってしまい
それを聞いてショックそうに泣いてしまいました
今日も一日怒ってばかりだったなぁ。
本当は怒りたくないのになあ。
私がママだからこんなに余裕ないのかなぁ。
などなど布団の中で考えてます
明日からはママは大好きと毎回返そうと思います
皆さん励ましてください(^^)
- .(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

ママリ
ママは大好き!〇〇ちゃん可愛い❤️ぎゅー!って言ってハグしてます。
嫌がられてもお構いなしです☺️
余裕無くて怒っちゃったとしてもハグすればきっとお子さん嬉しいですよ!
下のお子さん小さいのにお疲れ様です🙇♀️

ぴよこ
私はたまに「ママ嫌い!」「あっちいって!」「こないで!」とか言われますが、嫌いって言われたら「ママは好きだもん!」て言ってます😊
ママは嫌われたってずーっと好き!て、息子にも娘にも言ってます😊
イヤイヤがすごくて私もきーーー!てなってて、怒りながら「ママは好き!!💢」て言うこともよくありました🤣笑

こめ
反抗してくるようになった上の子にママ嫌い!もう嫌!!って言われるようになって、余裕がある時は冗談が言えますが、最近は常に疲れ過ぎて、ママも嫌いー嫌だーもう嫌だーーーを連呼してます。
それを聞いて泣いていますが、落ち着いたらママごめんねと言いに来るので、
ママもごめんね。でも嫌いって言われて嫌な思いしなかった?言われたら悲しい言葉だよね。と何度も何度も伝えることにしています。思っていても言わなくていい言葉はあるので、そこも教えていきたいなと。
ママも人間なので元気な時も余裕ない時もありますよー!

きゃら
男の子ですが
イヤイヤ強めな日があったりなかったりです。
私に心の余裕がある日は
嫌って言うの!?
イヤイヤ言ってても可愛いね〜!って抱きしめまくります!
そしてウザがられますw
心に余裕のない日等は
嫌だ!?
ならあっち行けば〜って大人気なく返しちゃいます😂
嫌々ばっかり言われると余裕なくなっちゃいますよね〜😩
コメント