![🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事量が多くて頭がついていかず、倒れそうになる状況について相談です。パニック障害以外に何か考えられる症状があるか知りたいです。他の方で同じような経験のある方、教えてください。
仕事量が多くて、
頭がついて行かなくて
倒れるってことってあひますか??
あるとしたらなんなんでしょうか?🙄
旦那はよく仕事が忙しかったり、
違う仕事を任されていっぱいいっぱいになると
倒れそうになったり倒れたりするみたいです。
パニック障害ってどんなの?って相談されましたが、
それ以外に症状ないので違う気がするんですが、、
私の母がパニック障害もちなので、
全然タイプは違う気がするんですけど
他になんかありますかね??
頭の情報処理ができてないってゆうか、
プレッシャーとかなのか😓
似たようなこととがある方教えてください!
- 🤍(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
私もパニック障害ですが、頭がついていかなくてパニック起こすとかそういうものじゃないので全然別物では?と思います💦🤔
シンプルに脳内がキャパオーバーで気が遠くなるみたいな感じとは違うんですかね🙋🙋
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パニック障害って電車に乗ったら呼吸が出来なくなるとか、人混みを見ると苦しくなって倒れるとかそんな感じなので、仕事が忙しくてパニックなのとは違うと思いますよ!
私も産後からフルタイム復帰して通勤時間は1時間半で責任ある仕事してますので、そこそこ仕事量多いですが、後回しせずに細かな仕事からさばくことでなんとか保ってます!
でも仕事に追い込まれて鬱になる人もいるので、上司に相談するのがいいと思います!
-
🤍
やっぱりそうですよね😓
うちの母も車運転出来なかったり、
過呼吸になったりなので
全然違うよなーと💦
ちょっとまじめ?なので
きっちりやろうとするからかもです🤔
最近私が切迫になったので、
仕事変えてもらって
まだ追いつかないのだと思います🙄- 11月30日
🤍
やっぱりそう思いますか?
単純にキャパオーバーなだけですよね?😂
脳がヒートショックみたいに
なるんでしょうね🙄