![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プラ板作ったことある方教えてください!今、色塗り終えてさぁ焼いてみよ…
プラ板作ったことある方教えてください!
今、色塗り終えてさぁ焼いてみよう、と思って加熱時間とか設定温度とかを調べようと思い、見ていると
ネットで「プラスチックの臭い匂いがついてもうそのトースターでパンや食品を焼きたくなくなる」と書いてる人もいました😭
うちのトースターは懸賞で当たったバルミューダ なので笑、へんな匂いがつくのは怖くてもったいなくて躊躇しています...
今回試しに私がプラ板作りをやってみて、よかったら冬休みにたくさん子供と作ってみようと思っていたので、今後も作る予定はあります。
ネットでは高級トースターをダメにするのはもったいないのでプラ板工作用に2千円くらいの安いトースターを買うといい、とあったのでそうしようかとも思いましたが、そのためだけのトースターなんて邪魔になるしなーと思ってます💦
経験者の方、トースターでプラ板を加熱した後、嫌な匂いは残りますか?
普段使っているトースターでプラ板を焼きますか?それとも安いトースターを買って使い分けしていますか?😅
今は下書きしたものの、まだ加熱していません😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![niphredil *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niphredil *
DAISOのプラ板よく焼いていますが
においが気になった事ありません☻
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね😭✨教えて下さりありがとうございます!
まさにダイソーのプラ板を買ってました☺️
さらに質問してすみません💦お持ちのトースターではどんな設定で加熱していますか?
温度やワット数や加熱時間など教えて下さい🙏🏻
また、予熱を数分間してからプラ板をトースター内に入れてますか?
沢山聞いてすみません😂🙏🏻
niphredil *
安いトースターですが...
230℃で3分くらいまわしてます!
縮みきったなと思ったら
出しちゃってるのでもっと早いかもしれないです...
入れてからスタートさせているので
予熱はしていません☻
出してすぐ本などで挟んで真っ直ぐにするといいですよ◎
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
3分くらいなんですね😆
冬休みに子供達と作りまくりたいです😂
教えて下さりありがとうございました🙌🏻