
人参が苦手な私ですが、娘はすり潰した人参を食べました。しかし、義理の家族が私の苦手を指摘することにイライラしています。同居を早く終えたいです。
私は人参が苦手です。
細く切ったりしたのならまだ食べられますが、カレーとかに入ってる大きめに切られたのは食べれません😅(人参の味がして嫌なんで…)
で、離乳食始まって人参すり潰したのを娘に食べさせたら、ちゃんと食べてくれました。
それは良いんですが、いちいち義理両親や義理祖母(義理実家で同居してます)が、「ママの食べれない人参食べれたね〜」とかいちいち私が食べれないこと娘に言ってるので、イラッとします。
自分達だって苦手な食べ物あるくせに。
あー、同居やめて早く出ていきたい…
- さゆママ🔰(1歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

T
うざすぎますね。うちも、同居でいらいら真っ最中なので。うざ。ってなりますね

はじめてのママリ🔰
えー、うざっ!
むかつきますねぇーそれは!
娘さんにも悪影響な気がします
-
さゆママ🔰
ですよね!
ほんと頭にきます😠- 11月30日

ママリ
まさにうちの姑も私の嫌いな生の玉ねぎに対して、会うたび「○○(私)ちゃん玉ねぎ食べれないんだよね?」と毎回言われ続けました💦 しかも3年間も😒👊 うちの姑もそれこそ、嫌いな物多いくせに👊😒
-
さゆママ🔰
そうなんですね💦💦
ずっと言われるとほんとウザいし、頭にきますよね🙎💢- 11月30日

🌱
分かります。
顔は笑ってますが、いちいちそんなこと言う必要ないのにって思います。
しかもそれをみんなして言ってくるので、ほんとに義実家行きたくない。
-
さゆママ🔰
ですよね!
顔は笑ってても、内心イラつきますよね。
いちいち言わなくてもいいことをみんなに言われると、ほんとウザいです🙎- 11月30日
さゆママ🔰
ですよね。
同居してると、ほんとストレス溜まります。