※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

白菜についている小さな虫が苦手で、処分方法に困っています。捨てるしかないでしょうか。

白菜についてるすごい小さい虫がホントに無理で、夫も無理で、どうしたらいいでしょう…
ベランダになげてます。
もらってくれそうな人(母とかいとことか)に聞いたけど今あるわ〜って😅
捨てるしかないですかね。。
夫が職場で良くしてくれる方に、実家の野菜!って貰ったらしいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

本当に無理なら申し訳ないですが捨てます🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよねやっぱり…
    申し訳ないしもったいないけど、ほんとに触れなくて、家にも入れられなくて😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も葉物系野菜もらう事が多いのですが、虫発見したらごめんなさいして捨ててます😞💦
    ありがたいけど、無理なんですよね😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理ですよね、分かってくれて同じような方いて安心です😣
    ごめんなさいして捨てることにします…!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

頂いた方には申し訳ないですが捨てます💦
同じ経験ありますが白菜についてる虫ってどんなけ洗ってもとれないですよ😭
めくってもめくっても出てくるし💦気持ち悪いですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気持ち悪いですよね😣
    本当に本当に無理で…
    頂いた方には申し訳ないですがごめんなさいして捨てることにします😣

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虫とっても気持ち悪いですもんね💦こればっかりはしょうがないですよ😭
    大丈夫!私も今までに虫がどうしても無理で白菜まるまる二つと頂いたお米に虫が湧いてて5キロまるごと捨てたことあります😅

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言ってくれる方がいるだけでだいぶ心が救われます😅
    やっぱり虫がついているって言っても、虫を除けば食べられる物ではあるので…
    お米もやっぱり罪悪感ぬぐいきれないですよね😥
    けど虫を除いたとしても「虫がいた食べ物」にかわりないですしね💦
    今回の白菜はもらった袋ごとしっかりくくったままベランダに放置してるのでゴミ出しの時に一緒に捨てます😥

    • 11月29日
deleted user

虫まじで嫌ですよね😵
こないだ大根に🐛いてまじでキモすぎてソッコー捨てました。
素朴な疑問なんですが、小さい虫ってコバエみたいなやつのことですか??それとも🐛??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ、、大根にいるのは見たことないです😱
    白菜についてる虫は、ゴマより小さいホントに小さい虫です!
    小さくてよく分からないんですが、ちょっと黒っぽい緑のような色してる感じです!一見、土か虫かわからないような感じです。たまにスーパーで買った白菜にもついていることがあります…

    • 11月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!
    ほんと嫌ですよね😵
    大根に寄生してるの初めて見てしまい、、ほんっとにきもかったです🤮

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみにその虫は白菜以外では見たことないです😣
    野菜についてる虫ってほんと気持ち悪いですよね!
    私は一気に食べる気も調理する気も何もかも失せちゃいます😣
    虫がついてるってことはその野菜が美味しい証拠よ!みたいなの聞きますが、だからどうした気持ち悪いことに変わりない。って思っちゃいます😥

    • 11月29日