※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみ
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳でしか寝ない癖がついてしまいました。矯正が必要か悩んでいます。早めに対処した方がいいでしょうか?

生後18日です。寝かしつけについてですが、今まで授乳で寝落ちばかりでろくに寝かしつけをしてなかったせいか抱っこでもトントンでも寝なくて、授乳でしか寝ない癖がついてしいました。
それどころか、旦那や母だと寝はしないものの抱っこすれば落ち着いてくれるのに、わたしが抱っこすると「なんでおっぱいくれないのー!」と言った感じで大泣きするようになりました。
今は授乳で寝落ち出来なかった時はおしゃぶりで凌いでいます。本当は乳頭混乱が怖いのでおしゃぶりもまだ使いたくなかったのですが…。
母はこの癖やわたしの抱っこ拒否について「そのうち直るよ」と言っていますが、そうは思えません。
これってやはり早いうちに矯正したほうがいいのでしょうか?
また、どのように矯正したらいいか、ぜひ教えて頂きたいです。

コメント

もな💅🏻

まだ0ヶ月ですよね?
おっぱいで寝かしつけで十分です。
なにも焦ることないです。

成長にするにつれて、授乳間隔が安定してきます。それによって寝ぐずりしたり、背中スイッチが発生したりしてきます。
お母さんもおっぱいの匂いで認識してると思えば、微笑ましいです🔆

はんな

まだ生後18日なので授乳で寝ていいと思いますよ!
必ず授乳で寝かしつけようとする必要はないですが、
ある程度お腹を満たしたら抱っこしてあげてその流れで寝てくれたりもします!

ママが抱っこして泣くのはママだと認識できている証拠ですね!

おやつ

まだ新生児なのでいいと思いますが、、、
完母ですか?母乳足りてないとかはないですか?
うちは足りてない時に母乳の匂いがすると(私が抱っこすると)くれ〜って怒ってました笑