![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳1ヶ月の息子が偏食で悩んでいます。保育園での給食に不安があり、義実家でも食事を拒否してしまうことが悩みです。将来食べるようになるでしょうか?
3歳1ヶ月(もうすぐ2ヶ月)の息子の事です。
偏食が凄すぎて
食べるものはパン、バナナ、ご飯、うどん、ラーメン、ミートボール、卵、豆腐、お菓子
くらいです。
野菜が見えるとハンバーグでも食べなくなります。
来年の4月から保育園通うのが決まって給食を食べるようになればいいなと思ってるのですが、義実家でご飯を食べようと誘われても全然食べないので義母に申し訳なくなってしまうのもあってご飯の時間が憂鬱で仕方ありません。
離乳食は食べてたのにとか、1歳半くらいまではお焼きなんかも食べてたのにって考えてしまって、
そのうち食べるようになるのでしようか?
- みみ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在5歳!
物凄く偏食もちです😂
一歳のときから物凄く、ご飯、ウインナー、唐揚げ、うどんしか食べず、フルーツ、洋菓子も食べず二歳まで続きました💦
3歳で保育園に入り、給食最初はほとんど食べずでしたが、先生のサポートや、周りの影響で野菜など一口食べれるようなりました😃
四歳ぐらいから、すこし興味湧いたのか少しづつ食べられるものが増えていきました!
現在5歳ですが、好きなもの増えましたが、食べれないもの沢山あります😂
ですが、自分から少し食べてみるというのになったので、大きくなれば、食べてくれると思います⭐
今は心配かも知れませんが、焦らずゆっくりで良いと思います😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもひどいですー😢
幼稚園行ってマシになるかな?と思ったけど
全然改善されません……
給食は、おかずに食べれるものがなくて
ふりかけご飯しか食べてないみたいです。
うちは野菜はおろかお肉も食べません。。
ハンバーグとか唐揚げとかも嫌いで
家でのメニューは
ごはんを塩こんぶおにぎりにするかコーンフレークかバナナかお茶漬けか……
タンパク質は味噌汁のお豆腐でとってます……
手は尽くしまくったけどお手上げです😢😢😢
-
みみ
コメントありがとうございます!
うちも毎回同じになってしまって…
前までは海苔とかふりかけ食べてたんですけど飽きたのかあまり食べなくなってしまいました😓
旦那にも個人差とかその子次第とか言われて自分もそれは分かってはいるんですけど。
義実家に行っても全然食べないので義母に申し訳なくて。って感じです😔- 11月29日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
息子も全く同じ感じで、
ご飯、食パン、カレー、
うどん、ラーメン、唐揚げ、
フライドポテト、味噌汁、豆腐、お菓子
とかしか食べないです。
お野菜は全く食べません!
4月から給食です🥲
入園前の面談で
園長先生に
食べない子は
最初は給食多分
食べないと思う。でも
ゆっくり少しでも食べれるように
なったらいいね!と言われました😂💦
多分最初は白ごはんしか
食べて帰って来ないだろうな〜と
覚悟してます💦
-
みみ
うちもカレーとフライドポテトも食べます!
ほんと全く同じ感じですね!
うちも覚悟してます😥- 11月30日
みみ
コメントありがとうございます!
家でもたべるようになりましたか?
1日1回どこかのタイミングで食べればいいなと思ってる反面家でも食べてくれるようになればいいなと過度の期待をしてしまっています😓
まだ言葉も単語が少しと自己表現は身振り手振りとかなのでコミュニケーションを取るのもなかなか難しいので
その辺も保育園に入れば…と思っています😓
退会ユーザー
家では、決まったものしかたべません😂
野菜など、決まった材料に同じ味付けのしか食べません😂
大きくなると、好きなものおかわりする前に、苦手もの一口だけ食べてから、あげるねって言うと頑張って食べくれることもあります‼️
けど、最近保育園で、あまり食べてないと言われました😂
自分から少しにしてと言いようなり、競争力凄く自分から減らしてる見たいで、家に帰ってくるとお腹空いてます😂
みみ
食べない子は食べないんですね😣
この前義母からは食べるのが普通といわれてしまい追い討ちをかけられてしまいました😭(普段良い人なので悪気無く言ったんだと思います)
退会ユーザー
そうですね!
下の子は食べてくれますが、上の子とは食べてくれません😂
一度相談しにいったら、食感や見た目などで、拒否してまうことあるといまれました💦
普通だと言われたんですね😭
少し傷つきますね💦
みみ
うちもそんな感じだと思います😥
同じこと言われるんだと思いますけど1度相談しに行こうかなと思ってます😣