※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前半ってまだまだ赤ちゃんだな〜って思うのですが、赤ちゃん→こどもだな〜って思うのは何歳ぐらいですか?

2歳前半ってまだまだ赤ちゃんだな〜って思うのですが、
赤ちゃん→こどもだな〜って思うのは何歳ぐらいですか?

コメント

キラキラ星

私は2歳〜子供だなと思います☺️

はじめてのママリ

2歳だと会話もしっかり出来るので、子供だなと思います😅💦

赤ちゃんって個人的に1歳頃までですね。

ママ子

2歳7ヶ月です。
フワフワのブランケット持ったまま、いつの間にかコテっとお昼寝してたりするの見ると、赤ちゃんの頃の名残を感じますね😌❤

でも最近は
お喋りの内容が上の子と同じような内容になったり、
相手を思いやる言葉を言うようになってきたり、自立心も目立ってきて、立派に幼児になってきたなぁと強く感じます😌✨

はじめてのママリ🔰

3歳くらいまでは何となく赤ちゃんっぽく感じてます😊
うちはもう上が5歳なので余計かな…上の子が2歳半くらいの頃はもう子供に感じてたんですが笑。

こま

長男は1年前の写真や動画を見ると喋ってるけどペチャペチャしゃべりで、体つきもまだ丸くて赤ちゃんだなぁ~。
と感じますが、次男はもうすぐ2歳でまだ喋れませんがすでに子供だなって感じます。

次男は赤ちゃんの時から面長で顔が変わらないのと、背が高い。
あと行動も凄く、長男や長男の友達に混ざって同じ事をしていたりもするのでそれもあるのかな🤔と思います。

はじめてのママリ🔰

歩くようになったら、赤ちゃんから子どもだな〜って感じに変わりました笑笑😂

luna 🌕 ˚⌖

1歳2ヶ月くらいから 少しずつ赤ちゃんじゃなくなってきたな〜と感じることが増えます🥺🤍