※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
margot
子育て・グッズ

ゲップが1回出たらやめるべき?それとも繰り返すべき?寝かしつけている時にゲップで起こすのは大変?

皆さん背中トントンしてゲップが1回出たらもうやめていますか?
ゲップが1回出てもミルクを吐き戻したり、しゃっくりする事がよくあるのでもう少し繰り返した方が良いのでしょうか。
あとせっかく寝かけているのにゲップをさせることで起こしてしまう事ありますよねぇ。仕方ないですよね?それでその後が結構長く寝なかったりして大変な時があるんですが。。。

コメント

ままま

寝かけてたらゲップは無理に出さしてません(^ー^)
ゲップが出ても吐くときは吐くので^_^;

  • margot

    margot

    そうですか!私も今日から寝かけていたらそのままにします。それは助かる!笑

    • 10月17日
みほぺこ

げっぷさせても吐き戻しますよ!
げっぷさせたから吐き戻さないというわけではないかと思いますよ!
なので1回出たらそれで終わりでいいと思います!
げっぷした後も10分ほど縦抱きにしとくと
吐き戻しも少なくなるかなと思います(^^)
それと飲んでる最中に寝てしまった時は
無理にげっぷを出させなくても
右側を下にして寝かせれば大丈夫ですよ(^^)

  • margot

    margot

    なるほど!わかりました。ありがとうございます!飲んだ後気持ちよさそうに寝ているのにゲップをさせて起こしてしまう時があったので、これからは寝かせておきます!よかったです。

    • 10月17日
メリちゃむ

ゲップが出たらやめてます。
私は助産師さんに5分ぐらいしても出なければ諦めても良いよと言われました💦
うちの子はあまりゲップが出なくて、1か月の頃はよく吐き戻しが多かったです😅
なので、右側を下にして寝かしてたら消化しやすいと聞いてそうしてましたよー😄

  • margot

    margot

    うちのこもゲップが下手です。それでよく吐き戻しすると思います。右側を下が良いのですね?!ちなみになぜ左じゃないのでしょうか?ご存知ですか?

    • 10月17日
  • メリちゃむ

    メリちゃむ

    私もよく分かってないんですが、なんか胃の形がまだちゃんと出来てなくて、右側を下にするとミルクが戻りにくいのかなぁと😅
    ちゃんと答えられなくてごめんなさい💦
    ちなみに、右側を下にし過ぎて右側の頭が絶壁になり、2か月になってすぐの頃病院に行く用事があったので先生に診てもらうと、そろそろ左側を下にするようにして下さいと言われました😱
    もう胃の形も大丈夫だからどっち向けてもいいとのことでした。

    • 10月17日
  • margot

    margot

    頭の形が変わっちゃったのですか?!あら!
    どちらでも良いけど、どちらかというと右が良いのですかね。妊娠中は左下が良いと言われませんでしたか?面白いですね。
    お返事有難うございました!

    • 10月17日
deleted user

うちの子もゲップが下手です。
ゲップしても吐き戻しが多いので無理やりゲップさせるのがかわいそうになります。
私もメリちゃむさんと同じで5分しても出なければ出さなくていいと言われました。

上を向いて寝かせると喉に詰まるから右を下にするように言われました。

1ヶ月検診でゲップが出にくいし吐き戻しが多いことを相談しましたが、ゲップではなくおならで空気を出す子もいるから気にしなくていいと言われたので、それ以降おならが出たらいいかと気楽に考えられるようになりました。

  • margot

    margot

    うちの子はオナラはよく出ます、汗。
    大人顔負け!
    しゃっくりしたり、ミルク鼻から出したり、大人なら絶対気持ち悪いことだけど赤ちゃんは大丈夫らしいですね。
    お返事有難うございました!

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゲップのかわりにおならで空気を出してお腹が張らないならいいらしいですよ。
    吐くのはかわいそうな気がしますけどね。
    でもこれもまだ胃がまっすぐだからしょうがないですよね。

    • 10月17日