※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ8ヶ月になりますが、ずり這いしません😭寝返りはできますが、寝返り返りもしません😭病院行ったほうがいいですか⁇

もうすぐ8ヶ月になりますが、ずり這いしません😭
寝返りはできますが、寝返り返りもしません😭
病院行ったほうがいいですか⁇

コメント

moon

ズリバイも寝返りも発達の枝なのでできない、遅いはあります。
首座り、腰座り、つかまり立ちで発達を見るので、8ヶ月でしたらお座りしていれば大丈夫だと思います。

みゅうみゅう

全然まだ気にしなくていいと思います^^
長女は結局ずり這い全くできないまま9ヶ月目でハイハイ、11ヶ月目で歩くパターンでした。(寝返りも6ヶ月頃でようやくだったので、歩くのだけが少し早めでしたね笑)
わたしも全然前に進まないなぁとは思ってましたが、動かない分、怪我のリスク低いし育児面では楽させてもらってるわ〜☺️くらいに気楽に考えてました。
本人の気持ちと身体が連動してくれば、動けるようになると思います^^

はじめてのママリ🔰

息子も明日で8ヶ月ですがずりばいしてないですよー!