
昨日息子がキッチンカウンターから落ちて頭を打ち、病院で診察を受けました。2日後、吐き戻しが多いが特に変化なし。安心してもいいでしょうか?
一昨日の昼間に息子を抱っこしようとしてキッチンカウンターにのせて目の前に立ち抱っこ紐を調節していたら息子がカウンターから落ちました。手を添えたのですが間に合わず頭がゴンッと。急いで病院に連絡して今すぐ来なさいとの事で連れて行きました。
見てもらったところ笑ったりしているしctを撮るのは様子みて症状が出てからにしましょう!1日変わった様子が無ければ脳内出血などはぼぼ大丈夫ですので様子を見て下さいと帰ってきました。
それから2日経ちオッパイの吐き戻しはいつもより多い気はしますがこれといった変化はありません。
もう安心しても大丈夫でしょうか?わかる方いらっしゃいますか?今回の件でもっと慎重に行動しなければと深く反省しました(T_T)
- かきあげ君(8歳)
コメント

☆♡
私もほぼ同じような事があり
病院でも同じ事言われました(´>ω<`)
しかも娘はその時まだ1カ月半でした…
多分大丈夫だと思いますが絶対とは言い切れません(´>ω<`)
母親は常に子供を見てるので
いつもと違うかな?と思うなら病院に行っても良いかと思いますが
気になら無いなら大丈夫だと思います!

ぴよmama
1週間後に変化が出るケースもあります。
1週間は様子を見た方がいいのではないかと思います。
-
かきあげ君
まれにしばらくして症状が出ることもあると言われました(><)しっかり見ておくようにします。
- 10月17日

xゅぅx
不注意とはいえ大変怖い体験されましたね(><)
私は不注意で車のドアの角に娘の頭を思いっきりぶつけてしまったことがあります(/_<。)
たんこぶもでき、心配で病院行きました。
その時先生から頭をぶつけてから1日は慎重に見守って、3日間は様子を気にかけてくださいと言われましたよ(*^^*)

ポン子ちゃん
うちも最近ベビーチェアから落ちてしまいました。私は救急安心センターで相談しただけですが、すぐにおかしい症状がないのであればミルクや離乳食を食べて、吐いたり視線がおかしかったり、首が回らなかったり顔が青白かったりしなければ大丈夫とのことでした。
私は同日に低いですがソファからも落ち、ハンドクリームの蓋を口に入れて舐められて中毒110番に問い合わせをして散々でした。
気をつけてても色々ありますよね。お互い頑張りましょうね♪
かきあげ君
気になるので病院に電話して聞いてみようと思います(><)娘さんは大丈夫でしたか?
☆♡
その方が良いと思います(*´∀`*)
娘はタンコブのみで大丈夫でした!