※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が夜長く寝るようになり、日中はギャン泣きが続いて困っています。ミルクをあげると落ち着くが、2時間しか持たず。夜のミルクの間隔を短くしてもいいでしょうか。日中のギャン泣き対策を教えてください。

もうすぐ生後3ヶ月になります。2、3日前から、息子が7〜8時間寝てくれるようになりました。ただそのせいなのか、日中上手いこと寝れないのかお腹が空くのか、常にギャン泣きしてるようになりました💦😣ミルクをあげると落ち着くのですが、2時間くらいしか持ちません。。なんとか2時間半くらいあけるように抱っこやおしゃぶりでごまかしてるんですが、夜長く寝る分ミルクの間隔は少し短くしたらダメでしょうか🥲
また、日中のギャン泣き対策何かあれば教えて欲しいです😢

コメント

あご姐

1回のミルクの量が足りてないなどそういう事はなさそうですか?☹️あとは室温が高かったり低かったりすると泣いて訴えたりもするみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクは一回160mlあげていて、残したりもするので足りてるはずなんですが。。室温も暖房かけたりするので22度前後をキープしてます😣

    • 11月29日
ごま鯖

うちも2か月くらいから夜は比較的長く寝てくれるようになりました😊
もともと昼はギャン泣きやグズることが多い子で、なるべく2時間半くらいあけるようにしてますが、ギャン泣きのときは2時間超えてればミルクあげてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ミルクあげるしか泣き止んでくれる方法なくて😭ありがとうございます!

    • 11月29日
  • ごま鯖

    ごま鯖

    ギャン泣きつらいですよね💦
    完ミですか?わたしはミルク寄りの混合なので、間隔が空かないときは、授乳して気を紛らわせたりしてます。
    あとは、助産師さんの助言でミルク少し水でカサ増ししたりもしてます😂笑

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つい最近完ミになったばかりで、わたしも感覚があかずに母乳を絞り出して50くらいあげたりするんですが、やはり足りないのか全然泣き止みません😭

    • 11月29日
新米ママ

お散歩はどうでしょうか?
うちの子は外に連れてくと落ち着きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    雨降ったりしてたので行ってませんでした💦😭次外出てみます!

    • 12月4日