
皆さんとこの旦那さんはどのぐらいのペースでお酒飲みますか❔うちんとこ…
皆さんとこの旦那さんはどのぐらいのペースでお酒飲みますか❔
うちんとこは毎日ビール1本は必ず飲みます(--;)
いつも仕事頑張ってくれてるからそのぐらい…とは思うんですが、多いときは1日3本ぐらいは平気で飲むので、買ってきてもすぐにビールがなくなり、ビール代も意外とバカになりません(^^;
それに仕事がハード&タバコも吸ってたり…それプラス毎日お酒…では体に悪いことばっかりでほんとに心配です⤵
でもお小遣い制だし、我慢させてるしな~と思うとなかなか言えないでいます😓
でも、そう心配しつつムカついてることが(^^;💧
夜ご飯のときも飲みますけど、あとはいっつも私が寝てから飲むんです❕
それももう夜中に😓
仕事のときは6時半には家出るから、そのちょっと前に起きるのですが、いっつも眠いとかキツイとか…
そりゃそんなん毎日夜遅くまで起きとってお酒飲んで…じゃ、キツイよ❕キツイのは当たり前やん❕自業自得やん😒なんて思ってしまいます。
それで自分で起きんで毎朝私が起こして😒
もう起こさんどこうかな笑
旦那さんしかお酒飲みよらんけ、そのお酒代すら勿体無いなんて思ってしまう😓
私ってケチなんでしょうか(^^;
- さきちゃんママ(9歳)
コメント

ほちゃん
私の旦那も毎日飲みます!
仕事終わりには必ず1本は飲んでます!笑
夜勤とかもあるので、朝に帰ってきてビール飲んで寝たり…
うちは、ビール代はお小遣いからもらってます!
仕事ハードだし、大好きだったタバコも辞めて可哀想なのですが…
でも至福のひとときなんでしょうね♪
お酒飲んで床で寝られたりした時は
私もイラってします😭

Y
うちの旦那は生ビール500を1.2本
発泡酒350を2本
酎ハイ500を2本
350を1本
はかならずのんでますよ!😭😭
毎晩です!!
でもお酒だけは飲ませてます!!
結婚前は毎日飲みに行く人だったので、それに比べたら安くなったし、、
でも義親に酒代だけで5万はかかるといわれてました!!
いまはそこまでないですが、、
体は確かに心配ですよね、、
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
結構飲んでますね💦💦
旦那さんは何歳ですか❔
私のとこは24ですが、今はまだ若いけ…って思うけど、ほんと心配💧
でも旦那さんは私がこんな心配しよるのも何ち思ってないんですよね😒- 10月21日
-
Y
旦那はいま28です!!飲まない日1日しかなかったきがします笑
どんなときでものんでる
ばか夫です!!
しんぱいなりますよね!!でもいままでなにもなってないし、両親ものむので、そう簡単には体こわれないだろうとおもってきました笑
さきちゃんままさんとうちたぶん住んでる地域近いです!笑
たぶん夫から酒を取ってしまうと、すべてにおいてやる気をなくされるので、おおめにみてます!笑- 10月21日
-
さきちゃんママ
そうなんですね❕
yrkさんは心が広いですね😳
ん~…私んとこもお酒取ったらやる気なくすとゆぅのなんとなく分かる気がするので、笑
悩みます(^^;
すみません💧方言がちょいちょい入っちゃってますもんね(^^;💦
yrkさんは何県に住んどんですか❔私は福岡県のド田舎在住です笑- 10月21日
-
Y
私は北九州ですよー!!
やはり働いてもらってるのでそこは多めにみます!それであばれたれたりされたら別ですが、、- 10月22日
-
さきちゃんママ
そうですよね💦
旦那さんとそれとなく話し合ってみます✨
北九州ですか❕✨私は遠賀です😂- 10月22日

なたかゆ
その気持ちわかります。私の旦那も毎日ビール2本と焼酎を寝るまでのんでます。最近は、ハイボールも追加で飲みます。酒代で月に1万くらいです。地区や消防、他の飲み会もあるので、常に飲んでます
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
お酒好きな人は毎日そうやって飲むのが当たり前なんでしょうかね😓- 10月21日

いちご大福
うちは、1ヶ月ビールダンボールで一箱って決めました!!
決めないと底なしで飲んでしまうので……笑
ワンケースなくなってまだ飲みたいようなら、お小遣いで買うってルールにしました(^o^)
タバコは吸わないですが、お酒の量と頻度がやはり身体には負担が掛かってると思ったので、『仕事頑張って、お小遣い制でいろいろ我慢してもらってるのはすごーくわかるけど、体を壊してしまってからでは取り返しつかないから、家族が増える前に2人で今後の事も考えてルール決めない❓』って提案してお酒の件は丸くおさまりましたょ…(^^)/
あとは、起こしてあげるけど、夜中に飲んだのは自分なんだから、朝はお互い気持ちよく挨拶して出掛けられるようにしない❓とか…いろいろ提案してみてはどぉですか❓
一方的に押し付けると男の人は嫌がると思うので、少し寛大な心で、自分の方向性に誘導するといろいろ楽になると思います(^^♪
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
なるほど❕
確かに一方的に押し付ける感じは嫌がる気がしますね~~
寛大な心か💨
勉強になりました✨
ありがとうございます✨- 10月21日

fuuu♡ᵕ̈*⑅୨୧
うちは家では全く飲まないです(^^)☘
たまに飲み会があるので
その時に思い切り飲んでるようです💡
お酒は強いのですがもともと
あまりお酒自体が好きじゃなく
ジュースやコーヒーの方が好きなので
全然参考にならなくてすみません💦
うちも毎日一箱タバコ吸ってるので
バカになりません(>_<)
そして私は鬼嫁なので(笑)
毎月決まったお小遣いもあげてません💰
私はタバコは吸わない分
旦那は毎日吸っているし、
飲み会や遊びに行く時、
何かよっぽど欲しいものがある時は
必要に応じて渡してます😊
私も欲しいものがある時は聞くので
お互い様かなぁと思ってます( ^ω^ )!
うちの旦那はそれで
文句いいません🙊
(言えないだけかもしれませんが..笑)
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
そうなんですね~👀
お小遣いやなくてそうやって必要なときに渡すってのもいいかもしれないですね❕✨- 10月21日

ゆか
晩御飯の後にも飲まれるんですね(>_<)
お酒もそれだけ量があったら出費がかさみますよね(>_<)
ケチではないとおもいます!
うちの旦那も毎日のみたいみたいですが、
ダイエットもかねて、今後家族も増えるので、健康第一にしてほしいので、禁煙とお酒は週に4回という決まりをつくりました!
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
そうやって曜日決めるのいいですね❕✨- 10月21日

みは
両親が毎晩夕飯のときにビール、寝るときにウイスキーやら何やら飲んでたのであまり抵抗ありません。
って書くと飲んだくれの両親みたいですが、父は仕事がら毎日18時に帰って来て子供たちとあそんでくれたとっても優しくて家族を大切にする人です。
なので毎晩飲むのが当たり前だと思ってました。
夫は帰りがおそく飲み会も週3以上あるので、逆に家では飲みません。
むしろ妊娠前は私の方がほぼ毎日一人で家でお酒飲んでました笑
二人で車でごはんにいっても、飲むのは私。笑
早く産んで授乳終わってのみたいでーす(/_;)
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
そうなんですね😓
うちんとこも飲み会がある週は飲まんとかしてくれたらいいんですけど(^^;
そんなん関係なく毎日飲むからな(--;)
みぃさんとこみたいに飲み会が多いとゆぅわけでもないんですが💧
私は元々そんな飲む方ではないのですが、妊娠、授乳で飲めんとなったら逆に飲みたくなりますね(^^;- 10月21日

退会ユーザー
主人も飲みますよ~(^^;
毎日ビール500を3本と350のビール1本と日本酒飲んでいましたが、わたしが専業主婦になったのでビール代を月2万と設定し、余ったらお小遣いになるよ~と主人に言ってお小遣いになるなら!と今は土日は飲みますが平日は週3日だけ飲む、飲む量は500のビールを3本だけ!になりました(*^^*)
主人も仕事が朝早く大変なので飲んじゃうとソファーで寝ちゃって大変です。いつも起こして布団へ行くように促すのめんどーです(笑)
-
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
私も今の育休が明けると専業になるので、色々悩んでます(^^;
ほんと、起こすの面倒臭いですよね~~(^^;
参考になりました✨
ありがとうございます✨- 10月21日
さきちゃんママ
返事遅くなってすみません⤵
お小遣いからとゆぅことですが、お小遣いは月いくらあげてますか❔