
子供のお風呂の呼び方について質問があります。皆さんは何と言っていますか?里帰り出産で実家に帰った際、母親が「ぽちゃぽちゃ」と言っていたので気になっています。違う呼び方や意見があれば教えてください。
皆さんは自分の子供に沐浴(お風呂)の事何て言ってますか?
里帰り出産で実家に帰った時、
私の母親が沐浴してくれてたのですが、
その時母親が私の娘に「ぽちゃぽちゃ 入るよ〜」「ぽちゃぽちゃ 気持ちいいね〜」と
お風呂の事を『ぽちゃぽちゃ』と言っていました。
方言は多分関係ないとは思いますが実家は神奈川です!
違う呼び方だったよって人、うちもその呼び方だったよって人、お風呂はお風呂ですよって人!
参考&データとして残したいので(笑)よかったら教えてください♪
- ぱるむ(8歳)
コメント

怪獣使い
お風呂って言ったりちゃぷちゃぷですかね(o^^o)

A mama♡
ちゃっぷんって言ってました😂
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃっぷん!いいですね!
お風呂好きで飛び込んでそうな感じ…!- 10月17日

おりかママ
こんばんは(´∩ω∩`)♡
私は、2人の娘の時は
沐浴する時のかけ声は『ちゃぷちゃぷ入るよ!』って言ってましたよ。
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃぷちゃぷかわいいですねー!
楽しそうな感じ(*^^*)!- 10月17日

ゆうか
うちは、ぶんぶ入るよ~です
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ぶんぶ!初めて聞きました!
語源が気になりますね!- 10月17日

R!!!N
たーたって言ってます♡
私も産後実家にいましたが、私の両親がたーたって言ってて近所の幼馴染のお姉ちゃんもそう言ってたので、いつの間にかたーたに定着しました(o^^o)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
たーたかわいい〜!
周りで定着してる言葉なんですね〜
何だか共通用語って感じでいいですね(*^_^*)- 10月17日

そうたんママ
ちゃっぷんです( *˙0˙*)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃっぷんかわいいですね(*^^*)
私もちゃっぷんって言ってみようかな…(笑)- 10月17日

2*girl__mama.
私も神奈川県で、ポチャ入るよ〜
って言ってます◡̈⃝︎
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
同じ神奈川ですね(*^^*)
ぽちゃ!似てる!というか同じですね〜!うれしい!- 10月17日

ちびすけ。
うちはちゃっぷんって
言ってます( ˆ࿀ˆ )
ぽちゃぽちゃも響き
可愛いです⋈*
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃっぷんかわいいですねー!
ぽちゃぽちゃとか赤ちゃんに向けていう言葉みんな可愛いですよね!(笑)- 10月17日

mcha
私は「ちゃぷちゃぷ」と言ってます。
里帰り中は父が沐浴してくれて「ぶちゃに入るよ」と言ってました (^^)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃぷちゃぷかわいいです☆
ぶちゃは初めて聞きました!優しそうなお父様が入れてくれてそうです何か微笑ましい…!- 10月17日

m
わたしは宮崎ですが
ちゃぷちゃぷ入るよ〜〜ですね♡
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
宮崎の方なんですね!
ちゃぷちゃぷほんとかわいいです♪- 10月17日

ひなたんママ
わたしは『ちゃっぽ』ですが、旦那は『ちゃぷちゃぷ』です(´・_・`)
そろそろ統一しないとf^_^;)
ちなみに2人とも北海道です(・ω・)ノ
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃっぽ!かわいいですねー!
旦那さんがちゃぷちゃぷって言ってるのかわいいです!
うちの旦那は頑なにお風呂しか言わないので…(笑)- 10月17日

SR♡mammy→
我が家は、
ちゃいちゃい入るよ〜♡って
言ってます(^^)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃいちゃい初めて聞きました!
めちゃめちゃかわいいですね!- 10月17日

♡ゆめもえりあ♡まーま
うちは、『おぷろ』って言ったり、『ぽちゃこん』って言ったりします(*´꒳`*)✨
なんだか響きが面白いですね(*´∀`*)笑✨
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
おぷろ!ぽちゃこん!二種類あるんですねえ!
両方可愛いですがぽちゃこんが可愛すぎる〜!- 10月17日

ららん
うちも実家では「ぽちゃぽちゃ入るよ〜」でした!
神奈川の西部です。もしや方言⁈笑
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
むむむ!神奈川の方!同じですねー!
方言かもですね!昔神奈川で誰か広めたのかな…?(笑)- 10月17日

へる
お風呂かちゃぷちゃぷって言います(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃぷちゃぷ可愛すぎる〜!
ちゃぷちゃぷは世界共通語感あっていいですねえ♪- 10月17日

退会ユーザー
栃木県ですが、義母が「ぽちゃぽちゃ入るよ〜♡」って言っててびっくりしました!(笑)
私はお風呂入ろうね〜♪って言ってます😊
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
おお!ぽちゃぽちゃなんですね!
しかも栃木!関東の選ばれし者が許される言葉なのかな…?!(笑)- 10月17日

しましま
私の実家は東京都町田市です!葛飾区出身の実母は「おぶちゃん」と言っています(笑)
もとはお風呂ちゃんなのかな?と思いますが、謎です。
実家に近所の人がお芋や梨等持ってくることが多いのですが、最近も母は孫を抱っこしながら「これからおぶちゃんなのー!」と話していて、それで通じるんだ!!と思ったところです(*´艸`)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
おぶちゃん!かわいい〜!
しかも近所の方も馴染みがある言葉なんですね!興味深い!- 10月17日

たつ*とも
「ちゃぷちゃぷ」ですね!
最近は子供に「ふろはいろっかぁ〜」って訂正されます笑
埼玉です(`・ω・´)
-
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃぷちゃぷかわいいですねー!
やっぱだんだんお風呂へ修正しますよね〜
うちもお風呂と言って修正していくと考えたら何だか寂しい(´;ω;`)- 10月17日
ぱるむ
回答ありがとうございます!
ちゃぷちゃぷかわいいですねえ〜
確かにお風呂はちゃぷちゃぷ感(?)ありますね(笑)