
産後3週間弱で、嘔吐恐怖や胃の調子が悪くて辛い。食欲も少なくなり、パニックになりそう。赤ちゃんのお世話も大変。落ち着いて助けてほしい。
産後の体調
産後3週間弱です。
私は嘔吐恐怖で、気持ち悪くなることや、吐くことなどに極度の恐怖心があります。嘔吐恐怖から、よく何でもなくても気持ち悪くなってしまい、そうなると怖くて仕方ないです。
今もなんかお腹が圧迫されてる感じがして気持ち悪くて辛いです。こわいです。こんな自分きらいです!
それが自分の性質なんですけど、それ自体が悩みでして...
そういうのがない世界にいきたい!
人間やめたい!っておもいます笑!
そして、産後は決まって胃の調子が悪い(´・_・`)
胃がこんなにどうして弱くなってしまったのだろう、、、
もともと太りにくい体質で胃下垂ってのもあるのかなぁ。
1人目の時は胃痛と食欲不振で気持ち悪くて食べられない、
でもお腹すくけど何も食べられない、の悪循環。
本当に辛かった。
今回は食欲は妊婦の時より落ちたけど一応食べられてて、胃は少し胸焼けしたりはするけど、そこまで気にしないようにしてましたーー。
食欲は妊婦の時が嘘みたいに今はまた、少食になってしまった。これが私なんだ。ここ何年か息子産んでから、少食になってしまって。。。
あーー本当に気持ち悪い訳じゃないみたいなんだけど、
恐怖からかパニックになりそうなんです!
私を落ち着かせてください。助けてください。
こんな中、なかなか赤ちゃん寝てくれなくてなんとかおっぱいあげてます。、
- ソラン
コメント

なおたん*✧︎
あーわかりますよ(p*・ω・`*q)うちも嘔吐恐怖で辛かったんで💦産むまで悪阻だったししかも産後もまだたまに気持ち悪くなります。あたしは胃より喉で、喉がつっかえるんですよね〜。。胃は元どおりになりました(笑)
逆流性食道炎とはちょっと違う感じで調べたらストレスからくると言われる喉に空気がたまる不快感が主症状の呑気症という症状と全く同じでした(p*・ω・`*q)
お互いホルモンバランスに体がついていけてなくてストレス勝手に溜まってるんだろうなと思います( ´๑•ω•๑` )
ソラン
コメントありがとうございます!
なんか少し寝たら嘘のように気持ち悪さがなくなりました〜!よかったです、
呑気症ですか。・(ノД`)・。
それはお辛いですね!
ホルモンバランスが崩れると体調悪くなりますよね💦お互い無理のないように育児がんばりましょう!