
外出先で子供の着替えをおむつ交換台で行うことはマナーとして問題ないでしょうか。
外出先の商業施設で、子供が💩したので、おむつ交換スペース(複数オムツ交換台があるスペース)に行ったら、なんとうんちが漏れていて洋服にまで付着…お着替えしなくてはならず…。
他に人もおらず空いてたので、そのまま交換台の上で全着替えしたのですが、途中裸んぼ状態の時に別親子が入ってきました💦
私もバタバタ動く子供を着替えさせるのに必死だったので、そのまま着替えさせたのですが、こういう場で着替えさせるのってマナーとしてOKでしたでしょうか?
前もってわかってれば多目的トイレとか個室に行ったかもしれないですが、オムツ台でオムツ破いてから発覚したのでどうしようもなく…。
大きい施設でなければそもそも女性トイレにオムツ台あるだけの場所がほとんどですよね。やっぱり仕方ないですよね⁈
皆さんどうしてるんでしょうか?
今後のために皆さんの感覚を聞かせてください💦
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
よくありました!なのでおむつ替えシートを持ち歩いて敷いていました。

いーいー
オムツ替えシートを敷いてたなら交換台で替えても問題ないですよ!

はじめてのママリ
コメントありがとうございます‼︎
やっぱりおむつ替え台で着替えまでするしかないですよね💦
おむつ替えシートと着替えはセットで持ち歩くのがいいですね!気をつけます‼︎
コメント