※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間断乳について、生後8カ月の子供が夜中に数回起きて抱っこしてあやして寝かせているが、朝方まで寝ない状況。この方法で良いかどうか心配しています。

夜間断乳こんな感じでいいのでしょうか?

生後8カ月の子がいて数日前から
夜間断乳してます。

起きたら立ち上がって
抱っこでゆらゆらしてます。
すると15分程で寝ます。
それを夜中2、3回やって、
朝方まで頑張れたらおっぱいあげてます。

まだ朝まで寝ませんが
こんな感じで良いのですかね?

コメント

たた

完ミなので違うかもしれませんが、上の子の時夜間断ミする時は起きたら寝かせたままお茶あげて寝かせてたら3日で起きなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3日は羨ましいです〜!
    うちは一度本格的に泣くと
    お茶もおしゃぶりも
    頭ぶんぶん振って拒否でした笑

    • 11月29日
さり

朝方が外が明るいならOKだと思いますよ!😀
暗いとまだ夜でももらえると思ってしまうかも?☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるぼど!
    カーテン開けてあげます!

    • 11月29日