※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん
ココロ・悩み

旦那の親友の嫁と同じ時期に妊娠が発覚し、関わることが増えて憂鬱。幸せなのに複雑な気持ちで落ち込む。気持ちがもやもやしています。

旦那の親友の嫁が苦手です。

けど旦那は親友なので
夫婦4人で遊ぶことが多いのですが、
最近私の妊娠がわかったのと、
旦那の親友が仕事で忙しかったのもあり
何ヶ月か会わなくて済んでいました。

それでやっと仕事が落ち着いたのと
私も安定期に入ったので、
報告も出来るねってことで久しぶりに
4人でご飯に行きました。

すると、旦那の親友の嫁も
妊娠していました。
まだ病院にも行ってないので
初期みたいですが、
もしかしたら子供の学年も被りそうな..

正直私の妊娠で
子供のいない相手夫婦と生活も
変わるし前よりも関わらなくてよくなると
思っていたのに、まさかの同じ時期に妊娠。

おめでたいことなのに、
複雑な気持ちになってしまった自分に
すごい嫌気がさしました。

アウトドアな旦那なので
BBQやキャンプなども家族でできる!
と喜んでいるんですが、
その嫁とこれからも月に何度か会ったり
関わらないといけないことが憂鬱です。
表面上は仲良くやってるので
不自然に避けづらいし..

妊娠中で精神的に不安定なのか
こんなことで泣くほど落ち込んでいます。

だからってどうしようもないのは
わかってるんですが、こんなに人の
幸せで悲しくなってることも嫌だし
とにかく気持ちがもやもやしてしまい
ここに書き込んでしまいました。

みなさんは
旦那の親友だったり嫁だったり
苦手だけど表面上は仲良くやってる方は
いますか?

コメント

∞yume∞

子供が産まれたら子供中心の生活になるのでなんでも一緒にするとかは無理だと思いますよ!

  • たんたん

    たんたん

    そつなんですね😢
    それだといいんですがなんか
    すごい関わろうとしている気がして
    一生離れられないんだって
    憂鬱にっていました(´;ω;`)

    • 10月16日
みずき

私も主人の友人夫婦で特に嫁が苦手...とゆうか嫌いです。関わりたくないです。

私の結婚式、3次会のカラオケに友達嫁が友人嫁友と2人で突然乱入。(参加してくれてた旦那の友人が、勝手に断りもなく近くで友達と遊んでた嫁を呼んだ)
空気を読まず下手くそなX JAPANを歌い、誰も頼んでなかったのに断りもせずお酒を頼み、お金も払わず退散。
第一印象から最悪でした。


この友人夫婦が結婚後、数ヶ月で妊娠。
頼んでもないのに
「私と私の友達が一発で妊娠できた赤富士をあげます♪」
と嫁から手紙が届きました。
私は人工受精、体外受精と不妊治療をしてて、私の事を何も知らないのに...
その夫婦は自分達が子供出来たから、私たち夫婦も同級生の子供だといーなー♪
と、思っていたっぽいです。

旦那の友達なので最初は耐えてました。
でも我慢の限界で泣きながら旦那に気持ちを伝え、その時は喧嘩になりましたが、友達夫婦と遊ぶ時は私は絶対に一緒に遊ばない、私に子供が出来て子供を見せてと言われても、100歩譲って友人はいいが友人の奥さんには絶対会わない、と約束しました。

今後どうなるか...は分からないけど、旦那さんも気分悪くなって喧嘩になるかもだけど...あきちょさんも本音を伝えたほうがいいと思いますよ。

私も泣きました。
我慢してストレス溜まりまくりました。
いい嫁ならば、旦那のために我慢すべきかもしれませんが、気持ちを伝えて置くことで旦那さんも親友夫婦にあきちょさんが接触しないように考慮してくれると思いますよ。

話長くてごめんなさい〜(><)

  • たんたん

    たんたん

    第一印象で最悪だとそのあともだいたい
    性格合わないことが多いですよね。
    それにしても自分勝手な人ですね😢

    そこまでなにかされたとかじゃないんですけど、小さなことが重なって、少し貸したお金(千円とかそのくらい)を返すのを平気で何度も忘れるとかそんなレベルのことが重なってなんか嫌だなって思ってて、

    ある時嫁の運転で嫁の不注意で、
    私が車にひかれる事故があり、
    大した怪我ではなかったのですが
    何度か通院したりしました。
    でも嫁は謝ることもなく
    ずっと泣き続けててあまりにも泣くから
    まわりももうこの事故のことに触れるのはやめよう。
    みたいなことなぜかいいだして、
    結局通院もしたけど、
    事故扱いにせずお金も払ってもらえず
    菓子折りもなにもとにかくなーんにも
    ないままで、事故の後初めて会った時も
    嫁は事故のこと触れもせず、
    私まだ怪我してて足引きずってるのに
    大丈夫?もなくて、
    それからすごい冷めてしまい
    完全に無理になりました(´;ω;`)


    旦那にはもう一度話そうと思います。
    わかってもらえるまで話します😢
    同じように泣いてストレスもたまってる人がいるってことで少し気持ちが楽になりました!
    ありがとうございます(´;ω;`)

    • 10月16日
  • みずき

    みずき


    グッドアンサーありがとうございます♪

    じゅうぶん色々その嫁にされたと思いますよ!!
    同じ立場だったら私も無理です( ; ; )

    うまくスルー出来ればいいんですけどね...。
    あきちよさんや私のように、ストレスで溜め込んじゃう人もやっぱりいると思います↓

    旦那さんにとっては大事な親友だと思うので、完全に関わらないようにするのは難しいかもしれませんが、もしかしたら喧嘩になるかもしれませんが、あきちよさんの気持ちをもう一度しっかり伝えた方がいいと思います(^-^)

    言葉で話してもうまく伝わらなかったら手紙を書くとか...
    手紙の方が真剣さがより伝わる気がします。

    きっと出来る限り親友夫婦には接触しないように、旦那さんも考慮してくれると思いますよ。


    私はず〜っと根に持ったり、一度嫌いになってしまうととことん嫌いになってしまう性格なので...
    家の中の毎日見る場所に赤富士を飾ったせいでストレスが限界に達して、ストレスが爆発。大泣きして旦那に気持ちを伝えました(><)


    妊娠中ですし、ストレス溜めすぎないようにしてくださいね(^-^)!
    全てを我慢して耐える必要は無いと私は思います(><)

    • 10月17日
芋子

私も、旦那さんに言葉を選びつつ
話すと思います(´・_・`)

この先ずーっとですもんね(´・_・`)

旦那さんが親友の方と
この先も会う分にはいいですけどねー>_<

合わない人は合わないですもんね(;_;)

  • たんたん

    たんたん

    もう一度真剣に話してみようと思います😢
    旦那が親友と遊んだり
    旦那と親友と私の3人で遊ぶのも
    全然いいんです!(´ω`)
    親友の嫁がどうしても嫌で😢
    こんなに嫌と思ってる自分も嫌になります😢

    • 10月16日
ぺーこ

苦手な人いますヽ(;▽;)ノ
旦那同士はすごく仲良くて、よく飲みに行くほど!!
家も近いけれど、なかなか会わないし深く関わりを持たないようにして違うママ友とかと仲良くしてます!(笑)
あまり参考にならなくてすいません💦

  • たんたん

    たんたん

    家もちかいと大変ですね(´;ω;`)
    私の場合家はそんなに近くないので
    それだけが救いです。
    わたしも違う子と仲良くして
    うまれたらママ友たくさん作って
    その嫁のこと考えないでいいように
    しようと思います(´;ω;`)

    • 10月16日
ririho

わかります!(´・_・`)私も旦那の親友の嫁がすごく苦手で、。
同じぐらいのタイミングで妊娠も分かり、でも予定日が私は12月で親友の嫁は4月なので学年とかは被らないんですが、おめでたい事だけど複雑な気持ちでした( ; ; )

私は旦那に苦手っていうのを伝えました。
余計なストレスをかかえたくなかったのでやんわり伝えたら旦那も考えてくれて、頻繁に集まっていたのを止めてくれました(o^^o)

やんわり伝えてみたらどうでしょうか?(o^^o)

  • たんたん

    たんたん

    旦那さん優しい(´;ω;`)💓
    やんわり伝えた時は適当に流されて
    しまって余計イライラしてしまいました😢
    なんかここに書くまで
    こんなことで人の幸せを喜べないとか
    最低だ(´;ω;`)って落ち込んでたので
    同じような方がたくさんいて
    かなり気持ちが楽になりました!

    • 10月16日
悠

私は旦那の親友が苦手です。
時間にルーズで平気で遅れてくる、謝る事もない。
旦那は昔からこんなやつだからと、気にもしてくれません。
親友の奥さんは付き合いが悪く、基本出て来ないので会ったことはありませんが…
私も親友の奥さんも妊娠中。
そして、子供が同級生になることは確定です。

モヤモヤしている気持ちはすごくわかります。
旦那に文句を言っても意味はないので、ここは私が大人になるしかないと思って普通に接してます。
ストレスたまりますよね…

  • たんたん

    たんたん

    ストレスたまりますよね(´;ω;`)
    学校が同じになるわけでもないのに
    お腹学年になりそうてことにかなり
    落ち込みました(´;ω;`)
    こんなことでイライラしたくないのに
    とかいろいろ考えて
    情緒不安定になります😢

    • 10月16日
ヒカル

あきちよさん。
私も同じように、旦那の親友嫁が妊娠したときに嫌になりましたよ。その時は妊婦でしたし、不安定になりました。嫌なモノはいやなので!旦那にそれとなく集まりには参加しないと伝えたら、楽になりましたよ。
赤ちゃん生まれたら、そんなに会えないし大丈夫ですよ。旦那さん達は酒飲みたさに!あつまりそうですけど。

  • たんたん

    たんたん

    同じような方がいるのがわかって
    安心しました(´;ω;`)
    嫌なものは嫌ですよね。
    努力してももう好きにはなれないし
    旦那は旦那で仲良くやってくれて
    構わないので、私はあんまりもう
    関わらないように旦那に相談してみようと思います!

    • 10月16日
  • ヒカル

    ヒカル

    あくまで!旦那さんの友人の嫁だから。気楽にね~自分の友人じゃないから!外面をしっかりしてればO.K.がんばー!

    • 10月16日
ちゃーぼ

あたしは年があたしのが上なので
旦那の友達とは話が合わないし
よく知らないけどLINEで友達に軽く妊婦を
報告してその返事を見てから
旦那の友達や周りが嫌になったから
会いたくないし関わりたくもないって
先に宣言しちゃいました。

みんなに紹介してもらいたくないし
旦那の友達夫婦に
気を使って愛想笑い疲れるから
友達と遊びたいなら1人で行ってきて
あたしは自分の友達とごはんでも行くから
って感じになっちゃいます。。

せいチャム

私も旦那の友達の嫁苦手です。
というか
旦那と友達と嫁は昔からの繋がりで仲がよく
あだ名や下の名前で呼びあうほどです。
嫁とLINEもするし
昔は旦那の友達が忙しく働いてたころ
旦那と友達の嫁とでドライブに行ったとか
よくあそびに行ったとか
旦那の友達がいないアパートへ
嫁ちゃんあそぼって行ったとかききました。

たまに旦那に連れられあそびにいくけど
何話していいかわからないしこまります。
1人で来てって言っちゃいました(°▽°)