※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

12月に引っ越し予定のため、住宅ローンとふるさと納税について悩んでいます。住宅ローン控除についても調べたいです。

家を建てていて来月の12月に引っ越します。

なので住宅ローンもギリギリ今年中からスタートするんですが、ふるさと納税をしようと思っていてその場合住宅ローン?の方は気にせずふるさと納税してもいいんですか?💦

初めててわからずネットで調べてみたら住宅ローン控除?かなんかも書いてあって💦💦💦

コメント

ままり

ふるさと納税できますが、住宅ローンで確定申告する場合、ワンストップ制度は使えないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ワンストップ制度ですか!
    調べてみます!

    それが使えなかったら損したりしますか?💦

    • 11月28日
  • ままり

    ままり

    損はしないです!申告方法の違いなだけなので!ワンストップを使わずにふるさと納税も住宅ローン控除と一緒に確定申告すればいいだけです!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    理解出来ました‼️ありがとうございます🙇‍♀️

    12月に住宅ローンを3千万借りて12月にローン(¥65000)がスタートします。
    その場合、ふるさと納税の額を調べるにはどうやって調べればいいんでしょうか?

    生命保険や個人年金の積立てなどもしているので💦

    • 11月29日