※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめまま
妊活

18日に胚盤胞の胚移植を行い、27日の判定日にHCG9.5で判定保留に。明日再判定。看護師からはHCG50が望ましいとの指摘。生理予定日が近づいている。

18日に胚盤胞の胚移植をしました。
27日に判定日でしたが、HCG9.5で判定保留になりました。
明日、再判定です。

看護師さんからはせめて50は欲しいところと言われましたが、2日間で増えるものですか?
もちろんちゃんと妊娠ができていたらですが…

通常ですと不規則ですがそろそろ生理予定日です

コメント

たこ天

ん~その数値だと厳しいかもしれません💦
私は64で、かすっただけだねと言われてリセットしました💦
因みに2回目の移植時は、96でこれで妊娠継続できました💡

  • あめまま

    あめまま

    そうですよね…
    そんな気がしていました。

    前回は自然妊娠でしたが、同じように着床後に育たず…

    繰り返すのかな…

    チャンスはあと2回
    胚盤胞ではないですが、願いが叶うといいです

    • 11月28日
ぽん

BT8で17でした。厳しいと言われましたが元気に生まれてきてくれました。数字だけではないパワーってあると思います。良い結果を願ってます🥰

  • あめまま

    あめまま

    カイトありがとうございます
    数字だけではないパワー…
    そうですね、最後まで諦めず信じようと思います
    本当にありがとうございます

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

HCGは1日で1,5〜2倍になると言われていますが、BT10に100前後はないと難しいかなという印象です。😿

  • あめまま

    あめまま

    やはりそうなんですね
    明日が再判定なので、心の準備をしていきます。
    ありがとうございます

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

似ている状況に思わずコメントしました!
私も15日に胚盤胞を移植し、27日が判定日でした。そしてHCG9.24で明日が再判定です。
私は過去2回陰性だったので、少しでも数値が出て嬉しかったです!数値が低くて希望は薄いですが、継続できたらラッキーくらいの気持ちでいこうと思います。

  • あめまま

    あめまま

    一緒だったのですねー
    再判定までドキドキですよね
    このコメントを読まれる頃には判定を受けられておられるのでしょうか
    判定がどちらにせよ、心穏やかに頑張りましょうね!
    きっと赤ちゃんを抱っこ出来る日が来ると信じてします

    • 11月30日