
コメント

はじめてのママリ🔰
娘が胃腸炎になった時、
かなりの高熱になり、1ヶ月近く、熱が上がったり下がったり、ずっとお腹痛い、娘の場合は吐くことは無く…

mm.7
3時間くらいの間に立て続けに5回位吐きました。
水分とっただけでも吐きます。
胃腸炎やノロの場合特効薬はないので、吐きどめや整腸剤だされるくらいです。
食べない事が早く治す近道なので、もしそうならしばらくは水分で様子見ですね。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!3時間のうちに5回も💦そのとき病院にかかった診断は何でしたか?💦失礼でなければ教えてください😭
下痢とかはなかったですか??
2回吐いたあとは麦茶飲めて、その後はお腹痛いと言いつつも吐いてはいません💦
胃腸炎やノロ、病院でそれなりの特効薬処方してもらえるものだと思い込んでました💦😳
詳しく教えてくださってありがとうございます!
いまのところもう吐いてないので、夜ご飯はお味噌汁とりんごとかにしようかなとおもってます💦- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
逆に水分すら摂れないとなると心配ですね💦
- 11月28日
-
mm.7
その時はノロでした。
下痢や発熱はなく、嘔吐のみでしたね!むしろ一週間とか💩出なくて、病院で浣腸してもらったくらいです😂
胃腸炎とかだと、ホントに水分とっては嘔吐となるので、水分とっても吐いてないなら、胃腸炎系ではなかったのかな?!と…
もし胃腸炎系なら、最後の嘔吐から三時間後にまずはスプーン1杯の水分。
それで吐かなければ30分後にスプーン2杯。
と、徐々に増やしていき、最低でも丸一日は水分のみで食べ物は与えない方がいいです。- 11月28日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます💦そうだったんですね💦熱が続くと心配ですよね、、
ちなみに熱はなく、下痢もいまのところはないです🥺
ちなみにすぐ病院に行って胃腸炎の診断受けた感じでしたか??👏
胃腸炎でもいろいろその子それぞれなんですね😳吐かないこともあるんですね!勉強になりました👍👍👍👍
はじめてのママリ🔰
最初小児科行っても原因がわからないと言われました^_^;