※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まママ
妊娠・出産

妊娠10週目で赤い出血あり。朝にはおさまっている。茶おりは繰り返し。病院は大丈夫と。日曜日で病院休み。赤い出血心配。

今、妊娠10週目です。
昨日の夜、寝る前にトイレに行くと
ペーパーにつくくらいの出血。
(色は真っ赤よりは、少し薄い赤)
(腹痛少しあり)

今朝は出血などおさまってました。

茶おりとかなら今まで何回も
あって、病院では茶おりは大丈夫。
と言われています。

今日は日曜日で病院も休みだし、
明日、朝一で電話してみようと
思ってますが、皆さん、妊娠初期に
赤い出血しても大丈夫でしたか?

心配で心配で😢
優しい回答、お願い致します🍀

コメント

Iku

おはようございます

それは心配ですね😢
赤い出血ではないのですが
8、9w頃に茶色〜ピンクのおりものが出ました
1日様子を見ましたが翌日もちょこっとあり
初期の出血はよくあると聞きますが
上の娘のときにはなかった経験で怖くなり
幸い病院はやっている日だったので
受診しました
ハッキリ原因はわからなかったのですが
止血剤を出してもらいました

19wにも同じようなピンクのおりものが出て
安定期なのに、、と思い受診しました

私だったら鮮血なのであれば
ちょっと心配なので救急など診てくれる病院探して行ってみると思います!

何もないといいですね😢

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます😢

    妊娠初期の出血はよくあることってネットでは書いてましたが、さすがに鮮血は気になってしまいます…😢

    今は腹痛も出血も落ち着いてるので大丈夫かなと思ってますが、救急で診てくれる病院ちょっと探してみたいと思います😣

    ほんとに何もないことを祈ります😢

    • 11月28日
えり

妊娠7週です。
元々切迫気味の診断で自宅療養中だったんですが、私も先週の日曜日に鮮血(薄い赤というより、赤です😭)と腹痛がありました。昼頃にだらだら出たんですが、夕方には治まっていた感じです。

翌週の水曜日が検診日だったんですが、日曜のうちに産院に相談して、月曜朝イチで診察してもらうことになりました。
結果は何とか無事でした^ ^

日曜でも産院に電話して相談してもいいと思いますよ?

あとはとにかく安静にするしかありません。出血があった日は私はなるべく動かず、家事もせず、寝てました。

きっと無事です!赤ちゃんを信じて、とにかくお大事にしてくださいね^ ^

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます😢

    えりさんも心配があったみたいで…
    何とか大丈夫でほんとによかったですね☺️

    こちらは大学病院なので日曜日に電話繋がるか分かりませんがかけてみたいと思います🍀

    安静にして、赤ちゃんを信じたいと思います😌🌷

    アドバイスありがとうございます😢♡

    • 11月28日
瑛&璃mama

息子の時も娘の時も鮮血の出血で切迫流産経験してます😓
とにかく安静にする
薬をもらって飲んでひたすら1ヶ月寝たきり絶対安静で過ごしてました😓病院に電話すれば日曜日でも出産施設があれば居るので指示仰いでもらうと安心ですよ😊

  • まママ

    まママ

    コメントありがとうございます😢
    先ほど電話してみました。
    大学病院なので電話繋がらないかもと勝手に思ってましたが出てくれました。
    今日のところは受診せず、また出血があるようなら受診することになりました😌

    • 11月28日