
ブラックフライデーでコードレスのダイソン購入を検討していますが、平日はロボット掃除機を使っており、使用頻度や収納の問題で迷っています。併用している方の使い勝手について教えてください。
ブラックフライデーで安くなっているのでコードレスのダイソンを買おうか迷ってます😂
コードレスだと階段の移動も楽になりそう&車の掃除もできるかも!という憧れを抱いております✨
しかし...
①我が家は平日の掃除はロボット掃除機に任せきりなので、オーバースペックかな?
②コードレスでもそんなに軽くないらしいので今の掃除機とあんまり変わらないかもしれない...
③週一しか使わないのにずっと充電場所に出しっぱなしというのは邪魔かな...?(現在は据え置きの掃除機を収納にしまっています)
④今ある掃除機は年数は経っていますが壊れていない&処分がめんどくさい...
の理由で迷ってます😣
ロボット掃除機と併用でダイソン使っている方、週一て使っている方、使い勝手いかがですか?!
- るか(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ロボット掃除機と併用してますが、ダイソンめちゃくちゃ良いです!子どもがいると、食べカスとかちょっとここだけ掃除機かけたい!ってこと多くないですか?あると思った以上にめちゃくちゃ使えて便利ですよ😊
あとモデルにもよると思うのですが、私が持っているダイソンは先端がつけかけられて、布団クリーナー代わりにもなるので本当重宝してます✨

ぽむ
元々ダイソンのみのとこに、あとからルンバ購入しました!
ルンバ購入してからは、出番は週1(階段とかルンバいけない隙間とか)なので、稼働時観短くて軽いマキタのとかでよかったかなーとおもいます😅💦
-
るか
ロボット掃除機さん有能すぎて稼働時間減りますよね😂
階段も息子がお手伝いと称してクイックワイパーを定期的にかけてくれてるので、うちもダイソンだと勿体ない気はしてます😅- 11月28日

はじめてのママリ🔰
ルンバとダイソンの併用です。
一部だけ掃除したい時など、ルンバが遅すぎでイライラするのてダイソン大活躍です。軽くはなくても、コードレスであることは全然快適さが違いますし、ダイソンなしは考えられないです。

はじめてのママリ🔰
併用してます!めちゃくちゃ便利です。階段は特に汚れがたまりますから、
るか
自分で動かないズボラなので食べこぼされたらロボット掃除機さんにお部屋一周お掃除お願いしちゃってます😂
布団クリーナー代わりになるのいいですね✨