※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomtom
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、食後にお腹の張りや胎動が気になります。45分間に3回張りがあり、今は和らいでいます。まだ様子見で大丈夫でしょうか?痛みや出血はありません。

妊娠8ヶ月です。
食事の支度で1時間立ちっぱなしだったのですが、お腹が張りました。一度座ったらよくなって、食後座っていたのに張り出し、横になるとまた良くなり、胎動が始まったのですが、今度は胎動で?張りが出ました。
今45分間に3回張りがありました。45分経った今は張りが和らぎ、胎動が開始しました。結構動いてはいます。
まだ様子見で良いですかね?
痛みや出血はありません。

コメント

R

全然大丈夫だとは思いますよ😌

でも、無理はしない方がいいと思います
頻繁に張ることなどは
産院の方にも報告しといた方がいいかなと思います😙

  • tomtom

    tomtom

    ありがとうございます!

    つい昨日健診で、その時は張りが多くなってきた話をさせていただき、1時間に5回までなら大丈夫、横になっておさまるなら大丈夫といわれたのですが、今日になって、座っても張ったり、良くなったり…なので心配になり…😭

    • 11月27日
🐼たれぱんだ🐼

1人目の時30週から切迫になりました。
頻繁に張るようになったなら産院に伝えてください!

  • tomtom

    tomtom

    その時はどんな状況でしたか!?
    何回くらい張ったか…張りが一度もおさまらなかったとか、痛みがあったとか…教えていただけると助かります💦

    • 11月27日
ママリ

わたしも同じ感じです😊
座ったり、横になって治るなら大丈夫と言われましたよ☺️
一応子宮頸管長も見てくれましたが問題ありませんでした!
息子抱っこしたりするとすぐ張るので結構頻繁に張ってます🙄💦

  • tomtom

    tomtom

    横になって、一時おさまり、また胎動が少しあると張り始め…逆に起き上がってソファーに座ってもたれたら、和らいで胎動が始まりました💦

    張りが気になった日に、受診されましたか?

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    わたしは先週、遠出した日に帰ってきてからずっと張ってて、横になっても張ってて、寝ても張りがあまりおさまらなくて、次の日に産院に電話したら、念のため病院来れる?って言われたので行って見てもらいましたが問題なかったです🙆‍♀️

    • 11月28日
  • tomtom

    tomtom

    詳しくありがとうございます!
    昨日は土曜日だし、今日は日曜日だし、連絡しても対応してもらえないだろうと思い、早く良くなってくれーでした。
    今日は落ち着いています💦

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

24wから切迫です😢
張りが多く頸管短くて29wまで入院してました💦
よく横になって治るなら大丈夫とありますが、それはそれ以降全く張らなくなるということみたいですね😅
今は退院して自宅安静中ですが、頻繁に張りがある時間帯もあります💦
横になっても1時間以上定期的に張りがある時は連絡してと言われてます!あとは痛みや出血がある時や張りっぱなしの時もです!

  • tomtom

    tomtom

    それ以降というのは、それ以降1日中ということですか??

    定期的にはないのですが、横になっていても、張る時はあります。
    先程よりは頻度が減りました。

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく張っていても横になっていれば張らなくなるという意味らしいです😣💦

    横になっていても頻繁に張るのは切迫早産の可能性あるようです😨
    私は未だにそれがよくありますけどね😭

    • 11月28日
  • tomtom

    tomtom

    そうなんですね💦
    また同じ状況になれば、明日から平日なので、産院に聞いてみます!

    • 11月29日