
妊娠以外で生理が遅れる原因は何でしょうか。生理予定日から1週間経ち、検査薬は陰性でした。おりものの変化や甲状腺の腫れも気になります。受診するべきか悩んでいます。
妊娠以外での生理の遅れは、なにが原因でしょうか😭
現在生理予定日から1週間が経っています。普段の周期は大体28〜30日です。検査薬は陰性でした。
今月は排卵日あたりにおりものシートでは足りないくらいの出血があったり、そのあとに1週間ほど卵白のようにのびるおりものがあったり、普段とは違う様子が見られました。
また、先週受けた健康診断では今まで言われたことがない、甲状腺の腫れを指摘されました。
妊娠していないのに、生理が遅れているという理由で受診するのもな…と躊躇っています。
アドバイス頂けると助かります🥲🥲
- ぴ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

Maaa13
甲状腺は早め内分泌科で調べてもらったほうがいいです。
できれば結果わかるまで避妊しといたほうがいいです。(結果によっては服薬することになるかもしれないので)
生理遅れてるってので病院行ってもおかしくないですよ!

Maaa13
甲状腺も何故腫れてるのかによりますが、甲状腺が色んなホルモン出してますが下垂体から司令が出てるので下垂体に問題があれば生理不順になります。
うちの母は私の妊娠わかる前に甲状腺機能亢進症(バセドウ)になって妊娠中仕方なくホルモン剤とか服薬してたそうです。赤ちゃんに多少なりでも影響あるのでなるべくなら妊娠して無い方が安心かと思います。
ぴ
回答ありがとうございます!
今月もずっと避妊してたのですが、避妊具も100%では無いと言うしな…と念の為検査薬してみました💦
服薬もあるんですね!健康診断の診察の際にサラッと言われたので、甲状腺の件は健康診断の結果が来てから行こうかなと思っていましたが早めの方がよさそうですね😭
本当ですか!よかったです!!
週明けになっても遅れているようであれば受診してみます🥺🥺