
足首を曲げたりすると痛みがあり、なんか外側が腫れてるような感じがあ…
足首を曲げたりすると痛みがあり、なんか外側が腫れてるような感じがある場合みなさん受診しますか?
痛みは1ヶ月以上前から(歩く時はなんともなく、曲げたりすると前側がいたい)腫れなのかむくみなのかわからないけど昨日気づきました。
これじゃないんと思うものがあれば教えて欲しいです!
よく足首を捻って骨を鳴らしていたからそのせいかもとも思います😓
- はじめてのママリ
コメント

まる
外脛骨とはちょっと違いますかね?
私は足ひねったときから外脛骨を痛めて、かれこれ3ヶ月くらいずっと痛いです😇
ロキソニンテープ貼っても中々治らず、そのうちに現在妊娠に至ったのでロキソニンテープ貼れず、痛みと共に過ごしてます😭
もし外脛骨の痛みだとしたら、通常は湿布貼って包帯で固定してると徐々に治るそうです!
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
調べてみたのですが、それは内側の骨ですかね🥲?外側の尖り気味の骨周りが腫れてるのかむくみなのか..😭
自然に治る事もあるんですね😭別に生活に支障ないから放置してたけど腫れがあるとさすがに行った方がいいのかなと😭めんどくさいですが🥲