保育園での先生の対応に不安があります。児童館での出来事から、子どもが落ちてもおざなりにされたようでショックを受けました。保育園の先生には安心して預けられるか不安です。
保育園での、先生方の「目」についてです。
※長文申し訳ありません、、、
来年4月から0歳枠(11ヶ月から)で保育園にお世話になる予定なのですが、少し不安になることがあったので聞いてください。
児童館での乳児親子向けイベントに参加したときの話です。
私が作業している間に子どもがずり這いで児童館職員さん(自分の親世代の女性)のところへ行き、正座している職員さんの膝に登ろうとしていました。「すごいね!一緒に遊んで待ってようね」と声かけをしてくれていたので私も「すみません。。」と言いチラチラ見ながらもお任せして作業していたのですが…
近くにうつ伏せ練習中の赤ちゃんが飛行機ブーンの体勢を一生懸命頑張っていたのでその職員さんも「すごいすごい!」なんて言いながらその子に目がいっている間に、うちの子が職員さんの膝?からマットに落ちうちの子はびっくりして泣いてしまいました。職員さんは謝ってくださるようなことはなく「あららー」という感じだったので私が「大丈夫大丈夫!びっくりしただけだよねー!」と言って抱っこして連れ戻しその場は終わりました。
成長していく過程で転ぶなどは当たり前だと思うので落ちたことに対しては何も思いませんが、目の前にいた場合でもそんな風におざなりにされるのかと思うと過保護な自分が出てきてしまい…子どもが二の次にされている?のを目の当たりにしたことが自分にとって少しショックでした。。(モンペみたいだな…とも思うので恥ずかしいですが、、笑)
児童館の職員さんとはいえプロではないのでしょうがないと思いこのことは忘れようと思いますが、保育園の先生にはもう少し安心して預けられるものでしょうか。。
できることなら復職せず子どもと過ごしていたいですがそれは難しそうなので…是非安心できるお言葉をいただけると嬉しいです。
- ぽむ(生後6ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
ひろ
対応という意味なら、保育園ではちょっとした怪我でものすごく丁寧に謝ってくれます。
「いや、それはどう考えてもうちの娘が悪いですよね!」という状況でも、事細かに説明、謝罪頂いて、こちらが恐縮するくらいです。
ですので、逆に言えば普段からとてもよく見ていただいていると思っています。
とても安心してお願いしてますよ☺️
私と家にいるよりぶつける回数少ないくらいな気がします😂
はじめてのママリ🔰
保育園も一体一で見れるわけではないので、どうしても目を離さなければいけない場面はあるかと思います🤔
でも、プロとして親以上に気づく目をもってみえると思います☺️
-
ぽむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうですよね!
私自身、しょうがないや!と割り切れることも沢山出てくるのだろうなあと思います😊
親歴6ヶ月しか経っていない私なんかよりも保育のツボを押さえて?面倒見ていただけますよね!安心して預けたいと思います😢💕- 11月27日
はじめてのママリ🔰
児童会館の職員です。
保育園と学童保育は別ですね😅
保育園は怪我や喧嘩毎度毎回報告します。
3人に1人体制ですので、きちちっと見てくれますよ!
児童会館は、保護者がいる上であくまでも場所を提供しているので、預ける任せると言う考えは無くした方が良いです。
私たちは見守るのが仕事です。
触られて嫌がるお母さんもいるのです。
積極的に抱っこはしません。
-
ぽむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
職員さんでらっしゃるのですね!利用させていただいている施設は違えど、いつもお世話になっています🙇♀️!
「保護者がいる上であくまでも場所を提供している」「触られて嫌がるお母さんもいるのです」というお言葉、とても納得しました…!そもそも私の考え方が間違っていました😢💡
(私が利用させていただいている施設も入館記録を記載する際「書く間、抱っこしましょうか…?」とあくまでもこちらの気持ちを聞いて下さるのを思い出しました!またその施設では有料で一時保育もしているのですが、専門の方が常駐しているようです)
今一度自分の考え改めて、今後も利用させていただこうと思います!✨- 11月27日
ごんちゃん
児童館と保育園は根本的に違うので、大丈夫だと思います。
ただ保育士の人数に対して子供の人数は多いので、怪我などは当たり前にあります。
大きくなれば取り合いで噛まれたりもするので...。
0歳児クラスだと他のクラスより先生は多いです(人数にもよりますが、だいたい1人か2人くらい)
下の娘がまだ0歳児クラスですが、危ないところはすぐ抱っこしに行ったりしてくれていました。
保育園に行くことで知らない人との関わりや、同じ頃の子供たちと関われるのはいい事だと思います。
その分家でも色々変化は出て大変にもなりますが...😂
たくさんの成長が見えたり、先生から教えてもらえたり、本当にたくさんの発見があります。
遊ばせ方や困った時のアドバイスも貰えますし、相談も出来ます。
お子様と過ごしたい気持ちがあると辛いですが、その分お休みの日に主さんの疲れない範囲でたくさん遊んであげてください。
頑張っていることは伝わるので、主さんは自信を持って大丈夫です。
-
ぽむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
先生たちの目が常にあるわけではないですし、子ども同士の社会になりますもんね…!
でも危ないところへの警戒などはきちんとしてもらえる点、伺って少し安心しました😢💕
仰る通り、私とだけ過ごしても教えてあげられないことは沢山沢山あって…子ども同士の中で揉まれてたくましくなっていく点などは少し楽しみでもあります😢✨
アドバイスいただいた通り、一緒に過ごせる時間はめいっぱい遊んで過ごすようにします😢💕!
(いまご妊娠中なのですね👶子育てしながらの妊婦生活なんて想像できなくて本当に尊敬します…😢ご無理なさらず、お身体大事にお過ごしくださいね💓)- 11月28日
はじめてのママリ🔰
保育士してます。0歳児でしたら子ども3人に対し、保育士が1人という割合です。
園では危険のないよう見守りますが、全て防げるわけではありません。0歳児だったらバランス崩して転倒してしまった…など。
もちろん経緯を説明して保護者には謝ります。
児童館でのイベントですと、保護者の方がいるので、職員さんはあくまで見守りなのでお任せしない方がよかったのかなと思います。
-
ぽむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
保育士さんでらっしゃるのですね!✨
そうですよね!怪我などは成長していく過程で必ずしてしまいますし、しょうがないことだと思います😢!でも可能な限りの見守りはしていただけるという点、伺えて安心しました😢💓
児童館では「職員さんはあくまで見守り」と教えていただけ、お任せするという自分のスタンスがそもそも間違っていたと認識することができました😭!今後は自分の認識改めて利用させていただこうと思います😢✨- 11月28日
ごんちゃん
人数が少なかったり、場合によっては手の空いている先生(園長先生や事務の先生等)もみてくれているのを何度か見かけました🙆🏻♀️
0歳児クラスの様子を見ていると、歌を歌ったりすぐ側に着くかたちでマットに登ったりしてインドアもアウトドアもしてくれていました。
また0歳児クラスは歩ける子、ハイハイの子、ずり這いの子と分かれているのでそれぞれに合わせて遊ぶこともあれば、みんなで遊べることをしたりもしていました。
また日によってはずり這いの子だけ別だったりと、色々な遊び方をしてくれてます。
報告してくれない場合もあるようですが、その場合は遠慮なく問い合わせて大丈夫です。
不信感があったり納得出来ない対応なら最悪市に相談もありです🙆🏻♀️
遊んで遊んで一緒にお昼寝もしちゃいましょう😘笑
子育てしながらでも案外何とかなってます🤣
どっちかと言うとパートに家事に育児のトリプルパンチがしんどい感じです😂
お気遣いありがとうございます🥺
ぽむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
お聞きして、少し不安が払拭されました😢
昨今の保育園関連のニュースなどもあり、子どもはまだ喋れないので乱雑に扱われたりしないかな😢?などと勝手に思っていたのですがそんな先生方でしたら安心して預けられそうです😢💕