![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、計画分娩を考えている妊婦です。第二子の出産週数や第一子の出産週数についての情報を教えてください。計画分娩で37週で出産した経験のある方いますか?
現在年子妊娠中です。
出産予定日は1/13なのですが、私が入院中上の子を見てくれる人が主人しかおらず、主人も急に何日間も仕事を休むことはできないので、計画分娩をすることになりました。
そして、夫が休みをとれたのが12/23日から1/2迄です。
担当医に相談したところ、日にちはこちらの希望に任せるが、あまり週数が早いと失敗するとゆわれました。
上の子は自然に陣痛が来て38w6dで産まれました!
皆さん、第二子は何週で産まれました?
また、第一子の出産週数も併せて教えて頂きたいです。
計画分娩で37週で出産した方いますか??
- まま(3歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目39w4d
2人目40w2d
…でした!
2人とも自然です。
うちも年子で
予定日超過はしましたが
2人目は陣痛時間も短く
早く産まれましたよ!
計画分娩ではないので
参考になるかは分からないですが…💦
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
2人目、37wで計画無痛しました😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳0ヶ月差の年子です!
上の子40w3d、(陣痛来たのは40w0d)
下の子は39w5dで破水して出産しました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも年子です。
1人目は38-3
2人目は39-2
どちらも自然分娩です。
![べべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べべ
2人とも自然ですが
1人目38w2d
2人目40w2dでした
私の知り合いで計画した方2人ともうまくいかずに帰宅して、精神的にもキツくて結局後日陣痛来るのを待ってました😢
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
1人目39w1d
2人目38w3dです。
4人目計画分娩で37w3dで出産しました!
赤ちゃんの体重もしっかりあり、子宮口も4センチだったので検診の次の日に促進剤しました!
当初、計画日は37w6dでバルーン予定でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は36週4日(破水して促進剤)、
2人目は38週0日(計画無痛分娩)でした!
2人目の計画無痛の時は経産婦さんでも当日生まれるかは半々くらいと言われました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は36w5d
破水して自然に陣痛が来たのでうみました。
2人目は37wで前回が早かったのと、自宅出産されてもこまると
計画分娩でうみました。
促進材打って30分くらいで陣痛につながり分娩時間2時間でした~!
ですが私みたいに早い週数だと
陣痛に繋がらない可能性があって
私は子宮口開いてたのでバルーンは使わなかったけど
バルーンからやってお金もかなりかかるし失敗する可能性があるから37wは本当はやらないし、オススメしないって言われました
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も年子です。
上の子は40w4d 誘発でした。
下の子は原因不明の早産で2人で生まれました💦
1歳1ヶ月差の予定が、10ヶ月差の年子になりました(笑)
ちょっと変わってるので参考にはならないかもしれません😅
![ぐるぐる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐるぐる
うちも年子で、二人とも37w6dで生まれてます👶
私も旦那しか頼れる人がいなくて、相談しましたが37週で計画分娩をやってもすぐに生まれない事が多いと言われました💦
上の子を一時保育に入れることができたので、計画分娩はやめました。
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
1歳0ヶ月差の年子です☺️
1人目38w6d
2人目38w5d
の自然分娩でした!
コメント