
コメント

私は最強😎
小5の娘居ます!公立の中高一貫校は小5からが多いですが、私立なら小3、4からです!うち塾は週4ありますが、塾ない日も宿題あるから、友達と遊んでないです!志望校は目印つけたんですが、まだ決まってない、大体小6の秋くらい決めるみたいです!
私は最強😎
小5の娘居ます!公立の中高一貫校は小5からが多いですが、私立なら小3、4からです!うち塾は週4ありますが、塾ない日も宿題あるから、友達と遊んでないです!志望校は目印つけたんですが、まだ決まってない、大体小6の秋くらい決めるみたいです!
「友達」に関する質問
友達から言われたことで、 悲しい気持ちになりました。 その子にも同い年の子がいます。 先日遊んだ時に、息子に対しての当たりが 強いなぁ。と感じました。 人の顔に手を伸ばして触ったりよくします。 初めて遊んだ時…
お疲れのママさんたちいいい! 今!プレゼントでもらったら嬉しいものなんですか??? スタバ!とか入浴剤!とか!! あまり1人の時間がない(旦那があんまり子供見れへん)友達に送りたいけど、何が良いか迷ってます、…
こんにちは。 幼稚園に通い1年が過ぎた、年中組の息子の事で相談があります💦 息子は、年少組の時も登園時泣いていたのですが、年少の秋ぐらいからは泣かずに通える様になりました。 年中になり、始めは慣れない環境だった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
t♡k
やはり宿題があるから遊べなくなるってやつですよね😅
今週2で塾に行っているのですが宿題をやるのが嫌なのか毎回期日ギリギリで😅
宿題終わらせたら遊んで良いと話していて最近は期日前に終わることが増えてきたので遊びに行かせていますが
塾の同じ学年の子は遊ぶのをやめて受験勉強をしているそうなんです。
まわりが受験勉強をしているのに呑気に遊んでいるので大丈夫なのかなと思いまして💦
私は遊ぶより受験に向けて少しでも勉強したらと言うのですが本人に今その気がないのでいくら言っても無駄で…
今はそこまでガミガミ言わなくても良いのやらせないといけないのかわからなくて。