※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開で2人目を出産予定。里帰り中に精神的に参っており、早く帰りたい。2歳差育児をワンオペで経験した方のアドバイスや対処法を知りたい。高齢出産で腰痛持ちで心配。夫のサポートが期待できない。

2歳差育児、ワンオペ、帝王切開で里帰りしなかった方。教えてください!

来週2人目を帝王切開で出産する予定です。
上の子は1歳11ヶ月。

先週から実家に里帰りしていますが、父親と合わなすぎて、たった数日ですでに精神的に参っています。1日も早く自宅に帰りたい。

なので出産後、退院したらそのまま自宅に帰ろうかと思っています。

帝王切開後2歳差2人育児をワンオペでこなされた先輩ママさんいらっしゃったら教えて欲しいのですが、なんとかなりますかね?

こうしたら良かったなどのアドバイスもあったら教えて欲しいです。

そして私は高齢出産で腰痛持ちです。。上の子の時は骨盤がぐらついているのが自覚出来るほどでした。。自分の身体のことも心配です。。

夫は頼れません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私もおんなじ感じでした。
ただ私の場合お兄ちゃんが3歳だったので、、
そこまで手のかからずで…
(おとなしめの3歳)

そこまで参考にならないかもですが…

意外となんとかなりました。
父親がいた方がテンパることもありました🤣
頼れるものはYouTubeでもなんでも頼りまくりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    意外となんとかなりますかね?💦今から不安で…笑
    YouTubeいいですね!私もその作戦で行こうと思います❣️ありがとうございます🍀

    • 11月28日
MSMYRB

3人帝王切開 里帰りなしワンオペでした
もちろん保育園にも行ってないのでずっと一緒でした
私の場合は実の母が他界していて里帰りしても父親と兄しかいないので里帰りという考えが1ミリもなかった感じです🥲
2人目の出産の時姉が1歳7ヶ月でしたがなんとかなってますよ♡
去年12月3人目出産した現在もなんとかなってます!アドバイスにはなりませんが、なるようになるしかないのかなって☺️❣️

  • MSMYRB

    MSMYRB


    むしろ充実した日をずっと過ごせてます😌

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌸
    上の子1歳7ヶ月でもなんとかなったのですね!✨希望が持てます😭💕
    そうですよね、なるようにしかならないですね、頑張ります❣️
    ありがとうございます🥰

    • 11月28日