![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のママ友関係に悩んでいます。自分がAさんに嫌われているようで、孤独を感じています。ママ友の必要性や転勤の影響について悩んでいます。
娘の幼稚園で、同じクラスのママAさんに多分嫌われています。
ほとんど話したことはないのですが、毎朝送迎の時に出会います。
Aさんは入園前からの知り合いのママ友が3人ほどいて、送迎のあと30分ほど立ち話しています。
私もそのAさん以外のママとは、送迎で軽く話す程度にはなりました。なので送迎の後少しお話しするのですが、
Aさんは私がいると明らかに眉間にシワを寄せて嫌そうにします。
挨拶も私は笑顔でするのですが、私がいることを確認すると眉間にシワを寄せて、目も合わせず私の挨拶に被せて
かなり冷たい挨拶をします。。
Aさんの子供と娘が仲良しで、その子がすごくいい子です。なので話しかけてありがとうございますって言いたいけど、なんか嫌われてる感じがして話しかけられません。
なので最近は朝一に送迎して誰にも会わないようにして
帰ってきます。
かなり気楽ですが、やはり孤独に感じママ友が欲しい気持ちもあります。
私も元々の友達が幼稚園に4人ほどいるのですが、みんなバス送迎です。
小学校に上がった時のために、ママ友ってやはり必要なのでしょうか?
旦那の転勤で今の地に住んでいて、友達は赤ちゃんの時に支援センターで仲良くなった人しかいないし、もう地元に帰りたくなります。。
ほんとママ友ってめんどくさい。。。
- しおり
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうほっとけば良くないですか?相手が嫌な顔しても堂々としてればいいんですよ☺️
私なんかママ友いないですが幸せですよ🤣🤣🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
「ほんとママ友ってめんどくさい。。。」
これが、にこさんの最終的な答えなのかなぁと思います😌💓
そもそも「ママ友」の「友」って、友達ではないよなぁと思っております😅
「友達」は子供がいてもいなくても友達なので😄
「幼稚園で一緒のママさん」もしくは「ご近所のママさん」ってところかなぁと😂
でも、ふと寂しく感じる時もあるんですよね🤣分かります。
そして、心から気の合う友達を見つけるのって、大人は難しいですよね😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友関係はちょっとした嫉妬などですぐに壊れますからね💧嫌われる原因に思い当たることがなければほっといていいと思います😓
子供同士仲良くでも挨拶しなくていいですよ😥ストレス貯まります😢
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も話すママ挨拶するママいますが、ママ友と思ってません!
話せる=ママ友?違います!!
話せるママいたな〜ぐらいのテンションです🤣
別に悪いことしてないなら、動じない事がいいですよ🙈✨
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
大人だけでランチ行ったりするママ友何人かいますよー!
昔からの友達みたいな感じです😊
気が合う人とは話せばいいし、合わない人とは関わらなくていいと思いますよ✨
そしてママ友いなくても子供は子供で友達になるから大丈夫ですよ✨
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
私も何故か嫌われてる?って感じのママさん幼稚園にいます!
挨拶も冷たいのでこちらからしなくなり、そしたらスルーされます😅
小学校も一緒だし近所に知り合いもいないので先が心配ですが、小学校に入ると更に親の関わりほとんど無いと聞いてるので、まぁいいかなーと😂
姉は幼稚園ママ達とランチ行くほど仲良かったみたいですが、小学校にあがりクラスも変わればもうほぼ会わないそうです🙌🏻💦
逆に仲良くなって揉めたりもよく聞くので、当たり触らずで丁度いいのかなと、負け惜しみですが。。笑🤣
コメント