※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーヒーカプセル
子育て・グッズ

1歳半息子が固有名詞を言わない。発達障害も心配。言葉を教える方法について相談中。

言葉の発達について、教えてほしいです。

1歳半息子がいるのですが、固有名詞を言いません。
今、話せる単語は、物が落ちた時に「おちた」、積み木がつめた時など「できた」、遊びの「いないないばぁ」、食べ物が「熱(い)」など動詞や形容詞です。

ママやワンワン、アンパンマン、バナナなどの固有名詞は全くでません。
散歩や絵本ではかなり強調して言っているのですが、それでもわかってないみたいなんです。
(例えば、スーパーで好きなバナナがあれば指差して教えてくれるが前に並べて「バナナはどれ~?」がわからない)

発達障害も疑っていて1歳半検診で聞けばいいと思ったのですが、下の子が産まれたばかりで検診へ行くのはもう少し先になりそうです。



みなさんは、どうやってお子さんへ言葉を教えていますか?

コメント

deleted user

日常の中でたくさん話しかけてあげればいいだけでは?外に出た時も、「ちょうちょいたねー、」「あのお花きれいだねー、」「お空見て、飛行機だ」など。目に付いたものをとりあえず教えてあげてました。

  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    コメントありがとうございます!
    散歩のときなど、目についたものをとりあえず指を指しながら言ってはいるのですが、それでも出ないんです。
    たとえば、車があれば「車だね~、くるまだよ、く る ま!」など、固有名詞を強調して言うようにしてるんですが、逆に何度も言うから混乱させてるですかね?

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    男の子って言葉遅いって聞くので大丈夫だと思いますよ。

    • 10月16日
®️

うちの方が全然喋らないですよ>_<
うちは唯一バイバイとパパしか喋りませんΣ(゚д゚lll)
一歳半健診で相談しましたが、様子見で2歳になる頃電話しますと言われました。
言語相談しましたが、言葉が出るのに大切な指先を使ったりする遊びや、〇〇してと言ったら指示に従う行動はできていると言われました。
毎日寝る前に絵本を読んだり、なるべく話しかけたりくらいしかしてませんが、こっちの言ってることはよく分かってるみたいなのでまだ今はあまり気にしてません^ ^

  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    コメントありがとうございます!
    パパって言えるのが羨ましいです!言ってもらえたら、凄く嬉しいですよね!
    言葉の発達に指先を使った遊びが大切なのは知りませんでした。アドバイスありがとうございます!ゴミすててや外やお風呂行こうなど指示はわかってるみたいなんでもう少し長い目で見守ろうと思います。

    • 10月16日
  • ®️

    ®️

    パパって言うけどママは言いません~笑
    うちは〇〇する?〇〇がいる?美味しい?とか聞くと頷くけど喋りません笑
    指先を使うことは脳に良いらしいので、スプーンを使って自分で食べたり、小さい豆などを自分の指を使って食べたりとか大事らしいですよ(^ν^)
    あと、何かを見てその真似をするかとかも大事みたいです。

    • 10月16日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    再度コメントありがとうございます!
    そうなんです。聞いたら「はい」って頷くんですが言葉がついてこないんですよね。
    手づかみ食べは結構やらせてるんですが、何かの真似はあんまりやったことがないかもしれないです。これから取り入れてみようと思います!

    • 10月16日
  • ®️

    ®️

    何かの真似というのはNHKのいないいないばあ見て真似て踊るとかも手遊び歌をママのを真似てするとかそういうのです。
    そのうちきっとペラペラ喋り出すと思います(*^▽^*)

    • 10月16日
  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    TVのまねや手遊びでいいんですね!いないないばぁのTVは自己流が多いですがよく真似て踊ってます。
    色々な面でのアドバイスありがとうございます!これから話し出すのを楽しみにしながら、やっていこうと思います。

    • 10月17日
まま

うちも1歳半の息子がいますが、香辛料さんのお子さんより言葉覚えてないですよ😅
最近になって指差しで、何をしてほしいか伝えるようになりました。
上に3歳半の娘がいるので、息子もおしゃべりは好きみたいですが、喃語でちゃんとした言葉としては成立してません。
でも娘の時も、この月齢の頃はこんな感じだったかな〜と。ママも言いますが、私以外の人や物にもママやパパを言うし、意味をなしてなかったです。
2歳を過ぎたくらいから急におしゃべりが上手になりました。ひとつ覚えていくと、どんどん言葉を覚える感覚が上手くなったみたいです。
言葉を教えるのは、やっぱり絵本や、日頃家族の会話が多いことですかね?
夫婦でよく話すからか、娘はとってもおしゃべりだし、大人の会話から言葉を覚えています😅

  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    コメントありがとうございます!
    お子さんの話をきいて、私自身焦りすぎていたのかもしれません。周りがどんどん言葉を覚えていくなか、余裕がなくなってしまい、ダメですね。
    転勤族で夫が激務のため、なかなか日曜日以外は夫婦の会話を聞かせることができませんが、もっと積極的に絵本を読んでみようと思います。
    いつか、娘さんのように喋りだす日を心待ちに頑張ってみます!

    • 10月16日
sakko

特に意識はしてないですが勝手に色々喋り出しました✨

うちは女の子なんですが男の子は女の子より言葉は遅い子が多いですよ💦💦
2歳過ぎぐらいまではそこまで心配にならなくても大丈夫なような気もしますけど😂

  • コーヒーカプセル

    コーヒーカプセル

    コメントありがとうございます!
    周りの友達のお子さんは月齢が上の子は女の子しかいなくて、凄く単語が出ていて、、、。やっぱり、性差はあるのでしょうか。1歳過ぎくらいから強調したりして話しかけているわりには全く出て来なくて正直焦ってしまいます。

    • 10月16日